とろける食感!シグネチャー・エッグスラット
絶品ブランチ!エッグスラットの作り方:クリーミーなポテトピューレと半熟卵の贅沢な組み合わせ
多くの方にお待ちいただいたシグネチャーメニュー、それが「エッグスラット」です!口の中でとろけるような滑らかな卵と、ふわふわのポテトピューレの絶妙なハーモニーは、忘れられない美味しさをお届けします。熱々のバゲットにディップすれば、まさに至福の味わい!特別な日のブランチや、大切なお客様をもてなすホームパーティーのお料理としても最適です。お家で手軽に本格的なエッグスラットを楽しめるレシピを、ぜひお試しください。
材料- 新鮮な卵 1個
- 中くらいのじゃがいも 2個
- バゲット(お好みの量)
- 粗塩 小さじ1
- 味塩(お好みで少々)
- 無塩バター 大さじ2
調理手順
Step 1
まず、じゃがいもをきれいに洗い、皮をむきます。約2cm角の均一な大きさに切りましょう。こうすることで、火の通りが均一になります。
Step 2
鍋に切ったじゃがいもを入れ、粗塩小さじ1とたっぷりの水を加えます。強火にかけて沸騰したら中火にし、じゃがいもが完全に柔らかくなるまで約15分茹でます。茹で上がったらザルにあけて、しっかりと水気を切ってください。余熱で水分を飛ばすと、より美味しく仕上がります。
Step 3
エッグスラットをディップして食べるためのバゲットは、約1〜1.5cm厚さのスティック状に切り分けましょう。長めに切ることで、ソースに絡めやすくなります。
Step 4
温めたフライパンに無塩バター大さじ1を溶かし、切ったバゲットを並べ入れます。中弱火で、両面がきつね色になりカリッとするまでじっくりと焼き上げましょう。焦げ付きやすいので、火加減には注意してください。
Step 5
ミキサーまたはフードプロセッサーに、水気を切った茹でじゃがいも、残りの無塩バター大さじ2、そして味塩をひとつまみ(お好みで)入れます。完全に滑らかなピューレ状になるまで、しっかりと撹拌しましょう。もし固すぎる場合は、少量の牛乳や水を加えて調整してください。
Step 6
エッグスラットを盛り付けるための、耐熱性のガラス瓶や小さなココットを用意します。瓶の底に、作ったポテトピューレを高さの約1/3まで丁寧に入れます。ピューレが平らになるように、瓶を軽く振るか、スプーンでならしてください。
Step 7
ポテトピューレの上に、新鮮な卵1個をそっと割り入れます。黄身を割らないように注意しながら、ピューレの上に優しく乗せましょう。
Step 8
大きめの鍋に、ガラス瓶が半分ほど浸かるくらいの水を張ります。準備した卵入りのガラス瓶を、そっと鍋に入れます。蓋をせずに中火で加熱し、蒸気で卵を調理します。調理時間は、瓶の大きさや鍋の深さ、火加減によって異なりますが、通常15分から30分程度です。私は蓋をせずに加熱し、約30分でちょうど良い具合になりました。
Step 9
卵白が白く固まり、黄身がとろりとした状態になれば完成です。卵白がしっかりと火が通っているか確認してください。
Step 10
温かく焼いたバゲットスティックと一緒に、完成したエッグスラットを器に美しく盛り付けます。お好みで塩を軽く振ったり、新鮮なハーブやベビーリーフなどを添えると、見た目も美しく、より一層美味しくいただけます。