とろり甘い、自家製さつまいもラテ
温かくて甘い冬のおやつ、おうちで作るさつまいもラテ

今日は、どなたでも簡単にご自宅で作れる「さつまいもラテ」のレシピをご紹介します。優しい甘さとクリーミーな口当たりで、寒い日に心と体を温めてくれる最高のドリンクです。カフェに負けない濃厚な味わいをぜひお試しください!
主な材料- 甘いさつまいも 100g(皮ごと蒸してもOK!)
- 牛乳 1カップ(200ml)
甘み調整・風味付け- はちみつ または オリゴ糖 または コンデンスミルク 大さじ1(お好みで調整)
- シナモンパウダー 少々(お好みで、風味をプラス)
- はちみつ または オリゴ糖 または コンデンスミルク 大さじ1(お好みで調整)
- シナモンパウダー 少々(お好みで、風味をプラス)
調理手順
Step 1
まず、甘いさつまいも100gを用意します。さつまいもはきれいに洗い、皮ごと蒸し器で柔らかくなるまで蒸すか、皮をむいて大きめに切り、少量の水で煮ても構いません。竹串がスッと通るくらい柔らかくなったら蒸し上がりです(目安は約20分)。蒸しあがったさつまいもは、熱いうちに皮をむいておきましょう。
Step 2
蒸して柔らかくなったさつまいもと、牛乳1カップ、そしてお好みの甘味料(はちみつ、オリゴ糖、コンデンスミルク)大さじ1をミキサーに一緒に入れます。甘さはお好みで調整してください。まずは大さじ1で試してみて、足りなければ後から足すのがおすすめです。シナモンがお好きな方は、ここで一緒に加えると、さらに風味豊かな味わいが楽しめます。
Step 3
ミキサーの蓋をしっかり閉め、全ての材料が滑らかになるまで約30秒から1分ほど優しく混ぜます。攪拌しすぎると泡立ちが多くなることがあるので、適度な時間で止めましょう。これで、おうちで作る温かくて濃厚なさつまいもラテの完成です!カフェで飲む粉末タイプのラテとは比べ物にならない、新鮮で深い甘みとクリーミーさを味わえます。お気に入りのマグカップに注いで、温かいラテをゆっくりとお楽しみください!



