とろーりチーズがたまらない!子供が喜ぶチーズ入り卵焼き

卵もチーズも大好き!娘も大絶賛のチーズ入り卵焼き

とろーりチーズがたまらない!子供が喜ぶチーズ入り卵焼き

卵もチーズも大好きな娘のために作った、とろーりチーズが美味しい卵焼きです。娘が「最高!」と親指を立てて喜んでくれる姿を見ると、お母さんは本当に幸せです。簡単なのに、食卓が華やかになる一品ですよ。

料理情報

  • 分類 : 副菜
  • 材料カテゴリ : 卵 / 乳製品
  • 状況 : 日常
  • 調理法 : 焼き物
  • 人分 : 2 人分
  • 調理時間 : 15 分以内
  • 難易度 : 初心者

材料

  • 新鮮な卵 10個
  • ピザ用チーズ(チェダーチーズやモッツァレラチーズなど、お好みでブレンド可)
  • みじん切りにした長ネギ(大さじ2〜3杯程度)

調味料

  • 塩(小さじ1/2程度、味を見ながら調整してください)

調理手順

Step 1

美味しいチーズ入り卵焼きの作り方は、基本的な卵焼きの作り方とほとんど同じです。そこに、風味豊かなチーズを加えるだけで完成!本当に簡単ですよね?

Step 1

Step 2

清潔なボウルに新鮮な卵を10個割り入れます。そこへ、みじん切りにした長ネギと塩少々を加えます。泡だて器などで、卵白と卵黄が均一に混ざり、白っぽくなるまでしっかりと溶きほぐしてください。空気が入りすぎないように優しく混ぜると、よりふんわりとした卵焼きに仕上がります。(これで約75%完成!)

Step 2

Step 3

それでは焼いていきましょう。中火に熱したフライパンに、サラダ油をやや多めにひき、キッチンペーパーなどでフライパン全体に薄く均一に広げます。溶き卵の1/3〜半分量を流し入れ、フライパンを傾けて薄く広げます。卵の表面が7割ほど固まってきたら、焼けていない卵液がフライパンの底に流れるように、焼けた部分を奥に巻き込んでいきます。

Step 3

Step 4

卵の表面が70%ほど固まってきたタイミングで、準備しておいたピザ用チーズを卵の上にたっぷりと散らします。チーズをたっぷり乗せることで、食べるときにとろーり伸びる美味しいチーズ入り卵焼きが楽しめますよ。

Step 4

Step 5

ここからが本番の巻き作業です!卵の片側から、チーズを包み込むように優しく、くるくると巻いていきます。ある程度巻けたら、フライパンの空いているスペースに、残りの溶き卵を流し入れます。巻いた卵を奥に移動させ、新しい卵液がその下にも流れるように少し持ち上げます。再び卵が固まってきたら、またくるくると巻いていきます。火加減は常に中火を保ってください。

Step 5

Step 6

全ての卵液を使い切り、綺麗に巻き上げれば、見た目も食欲をそそるチーズ入り卵焼きの完成です!卵とチーズさえあれば、誰でも簡単・スピーディーに、あっという間に作れる魅力的な一品です。

Step 6

Step 7

温かいうちに食べるのが一番!チーズがとろ〜りと伸びて、さらに美味しくなります。この美味しいチーズ入り卵焼きは、ビールのおつまみにも、ご飯のおかずにもぴったりです。今晩のおか Ужин(夕食)のおかずに、家族みんなが喜ぶチーズ入り卵焼きはいかがですか? ぜひ、お腹いっぱい楽しんでくださいね!

Step 7



Facebook Twitter Instagram Linkedin Youtube