とろーりチーズがたまらない!簡単缶詰ハ厶の焼きチーズ

エアフライヤーで絶品!缶詰ハムの応援団風、一人飲みの最高のおつまみに。

とろーりチーズがたまらない!簡単缶詰ハ厶の焼きチーズ

エアフライヤーで簡単に作れる、缶詰ハムとチーズの絶品焼きレシピをご紹介します。ジューシーなハムととろけるチーズの相性は抜群で、ビールのお供にぴったりな一人飲みのおつまみとして最適です。わずか5分で完成する超簡単レシピなので、誰でも気軽にお試しいただけます。

料理情報

  • 分類 : その他
  • 材料カテゴリ : 加工食品
  • 状況 : お酒のおつまみ
  • 調理法 : 焼く
  • 人分 : 1 人分
  • 調理時間 : 10 分以内
  • 難易度 : 誰でも

材料

  • 缶詰のハム 1缶 (大きすぎないものを選びましょう)
  • スライスチーズ 2枚 (チェダーやモッツァレラなど、お好みのチーズでもOK)

調理手順

Step 1

缶詰のハムは、熱湯でさっと湯通ししてください。こうすることで、ハム特有の油分が取れ、よりすっきりとした上品な味わいが楽しめます。

Step 1

Step 2

湯通ししたハムの蓋を開け、そのまま固定します。もし蓋がない場合は、倒れないように木の箸などで支えて固定してください。ハムに12等分になるように切り込みを入れます。深すぎず、ハムがバラバラにならない程度に切るのがコツです。アコーディオンのように開くようにしてください。

Step 2

Step 3

チーズは8等分になるように、食べやすい大きさにカットします。ハムに挟みやすいサイズにしましょう。

Step 3

Step 4

準備したハムの切り込みの間に、カットしたチーズをしっかりと挟み込みます。ハムとチーズがよく絡むように、たっぷりと挟むとさらに美味しくなります。

Step 4

Step 5

エアフライヤーのバスケットに、ハムチーズをきれいに並べます。185℃に予熱したエアフライヤーで5分間焼きます。外はカリッと、中はジューシーに仕上げます。

Step 5

Step 6

5分後、チーズがこんがりと溶けて、美味しそうな香りが漂ってきたら完成です!エアフライヤーの機種によっては、チーズが焦げ付きやすい場合があるので、小さなクッキングシートを数枚重ねて蓋のように使うと、チーズがちょうどよく溶けて、より美味しい仕上がりになります。熱々をすぐにいただくのが、ビールのおつまみに最高ですよ!

Step 6



Facebook Twitter Instagram Linkedin Youtube