とろーりチーズの甘み!かぼちゃの茶碗蒸し

#かぼちゃ茶碗蒸し #簡単レシピ #子供ごはん #チーズ好き #ヘルシーおやつ

とろーりチーズの甘み!かぼちゃの茶碗蒸し

甘みのあるかぼちゃとふわふわの卵、そして濃厚なチーズが絶妙に調和した「かぼちゃの茶碗蒸し」をご紹介します。オーブンで焼いたかのようにしっとりとして満足感のあるこの料理は、おやつとしてはもちろん、しっかりとした一食や子供のおかずとしても最適です。ナチョチーズソースをかけると、風味が一層引き立ち、特別な味わいを楽しめます。ご自宅のかぼちゃで、素敵な一品を完成させてみませんか?

料理情報

  • 分類 : 副菜
  • 材料カテゴリ : 野菜類
  • 状況 : 日常
  • 調理法 : その他
  • 人分 : 2 人分
  • 調理時間 : 30 分以内
  • 難易度 : 誰でも

材料

  • かぼちゃ 1個 (中サイズ)
  • 卵 3個
  • 塩 小さじ1
  • 刻みねぎ 大さじ1
  • モッツァレラチーズスライス 1枚
  • ナチョチーズソース 大さじ2
  • パセリのみじん切り 小さじ1

調理手順

Step 1

ボウルに卵を3個割り入れ、刻みねぎ大さじ1と塩小さじ1を加えます。泡立たないように優しく混ぜ、卵液をなめらかに溶いて準備しておきます。

Step 1

Step 2

かぼちゃはきれいに洗い、水気を拭き取ります。電子レンジ対応の容器に入れ、5〜7分ほど蒸します。かぼちゃが柔らかくなったら取り出し、キッチンペーパーで水分を拭き取り、上部に蓋のように五角形に切り込みを入れます。

Step 2

Step 3

切り取った蓋を取り除き、スプーンを使ってかぼちゃの中の種とワタをきれいに掻き出します。中をきれいに空にしておくと、卵液をしっかりと入れることができます。

Step 3

Step 4

きれいに下ごしらえしたかぼちゃの中に、あらかじめ溶いておいた卵液をそっと流し込みます。かぼちゃの2/3程度まで満たすのが、卵が膨らむスペースを確保するために大切です。

Step 4

Step 5

卵液を注いだかぼちゃの上に、モッツァレラチーズスライス1枚を乗せます。チェダーチーズのスライスを使っても良いでしょう。チーズを乗せたかぼちゃを電子レンジに戻し、約4分加熱します。卵が固まり、膨らんでくれば完成です。

Step 5

Step 6

電子レンジから取り出したかぼちゃの茶碗蒸しは、チーズが溶けて、卵がふっくらと固まり膨らんだ状態です。もし卵液が溢れてしまったとしても、美味しく食べられますので大丈夫!(かぼちゃのサイズによっては卵2個でも十分な場合があります)。

Step 6

Step 7

よく火の通ったかぼちゃの茶碗蒸しを食べやすい大きさに切り分けます。まず横に1回、縦に1回切って4等分にし、さらに各ピースを半分に切って合計8等分にします。その上にナチョチーズソース大さじ2を彩りよくかけます。スライスチーズを溶かしてかけても美味しいです。

Step 7

Step 8

最後にパセリのみじん切り小さじ1を振りかけて飾り付ければ、甘いかぼちゃと香ばしいチーズ、そしてなめらかな卵の調和が絶妙な「かぼちゃの茶碗蒸し」の完成です。どうぞお召し上がりください!

Step 8



Facebook Twitter Instagram Linkedin Youtube