とろーり甘いブロッコリーとかぼちゃのポタージュ

お子様も大好き!栄養満点ブロッコリーとかぼちゃのポタージュの作り方

とろーり甘いブロッコリーとかぼちゃのポタージュ

赤ちゃんのお食事にもぴったりな、とろりとした口当たりと優しい甘さが自慢のブロッコリーとかぼちゃのポタージュレシピをご紹介します。栄養満点な食材で作るので、お子様の健康とおやつタイムを同時に満たすことができますよ。

料理情報

  • 分類 : スープ
  • 材料カテゴリ : 野菜類
  • 状況 : 日常
  • 調理法 : 煮る
  • 人分 : 2 人分
  • 調理時間 : 30 分以内
  • 難易度 : 誰でも

主な材料

  • かぼちゃ 1個(中サイズ)
  • ブロッコリー 1/2株
  • バター 大さじ2
  • 薄力粉 大さじ3
  • 牛乳 2カップ(約400ml)
  • 生クリーム 1/2カップ(約100ml)
  • チェダーチーズ 1枚

調理手順

Step 1

よく洗ったかぼちゃは皮ごと蒸し器に入れ、約20〜25分、竹串がスッと通るくらいまで柔らかくなるまで蒸します。蒸しあがったら少し冷ましてから皮をむいてください。

Step 1

Step 2

ブロッコリーはしっかり洗うことが大切です。ボウルに水を張り、少量の酢(分量外)を加えて10分ほど浸けてから、流水で丁寧に洗いましょう。流水でしっかりと洗うことで、農薬などの心配を減らすことができます。

Step 2

Step 3

きれいに洗ったブロッコリーは、食べやすい大きさに小房に分けます。鍋にたっぷりの湯を沸かし、少量の塩(分量外)を加えてからブロッコリーを入れ、約1〜2分さっと茹でます。茹ですぎると色が悪くなり、栄養素が失われることがあるので注意しましょう。

Step 3

Step 4

ミキサーに、下茹でしたブロッコリー、蒸したかぼちゃ、そして牛乳2カップを全て入れます。全ての材料が滑らかになるまで、しっかりと撹拌してください。ダマがなく、なめらかなポタージュの舌触りのために、十分に混ぜることが大切です。

Step 4

Step 5

深めの鍋かフライパンを中弱火で熱し、バター2かけをゆっくりと溶かします。バターが焦げ付かないように注意しながら、優しく溶かしてください。

Step 5

Step 6

バターが溶けたら、薄力粉大さじ3をふるい入れ、ダマにならないようにヘラで混ぜながら、約1〜2分炒めます。粉っぽさがなくなり、香ばしい香りがするまで炒めましょう。この工程(ルー作り)が、ポタージュのとろみをつける役割をします。

Step 6

Step 7

炒めた粉に、撹拌しておいたブロッコリーとかぼちゃのペーストを少しずつ加えながら、泡立て器やヘラで手早く混ぜ合わせます。ダマにならないようにしっかりほぐしながら、焦げ付かないように混ぜ続け、中弱火で煮詰めていきます。お好みのとろみがつくまで煮てください。

Step 7

Step 8

ポタージュにとろみがつき始めたら、生クリーム1/2カップを加えてよく混ぜ合わせます。生クリームを加えることで、さらにクリーミーで豊かな味わいになります。生クリームを加えた後も、焦げ付かないように弱火で混ぜながら1〜2分さらに煮てください。

Step 8

Step 9

最後にチェダーチーズ1枚を加えて、完全に溶けるまで混ぜます。チーズが溶けることで、ポタージュの味がさらに深まり、風味が増します。チーズが完全に溶けたら火を止め、温かいうちにお召し上がりください。お子様に与える際は、少し冷ましてからにしてくださいね。

Step 9



Facebook Twitter Instagram Linkedin Youtube