ほくほく!じゃがいもと牛肉のわかめスープ

お子様も大好き!柔らかいじゃがいもとコクのある牛肉がたっぷり入った栄養満点わかめスープのレシピ

ほくほく!じゃがいもと牛肉のわかめスープ

国民食ともいえる牛肉わかめスープに、ほくほくとした食感のじゃがいもを加えて、豊かで栄養満点な味わいに仕上げました。柔らかく煮崩れたじゃがいもが、お子様の食欲をそそり、ご飯が止まらなくなること間違いなし。離乳食後期から、ご家族皆さんで楽しめる、満足感のある美味しいスープです。

料理情報

  • 分類 : スープ / 汁物
  • 材料カテゴリ : 牛肉
  • 状況 : 日常
  • 調理法 : 煮る
  • 人分 : 6 人分以上
  • 調理時間 : 60 分以内
  • 難易度 : 誰でも

主な材料

  • 乾燥わかめ 15g(水で戻して使用)
  • 牛肉(煮込み用) 250g
  • じゃがいも(子供のこぶし大) 4個
  • 水 2L

調味料

  • ごま油 大さじ2
  • こしょう 少々(2~3振り)
  • だし醤油(韓国の醤油) 大さじ1
  • 塩 小さじ1(お好みで調整)

調理手順

Step 1

まず、乾燥わかめを準備しましょう。乾燥わかめを冷水に浸し、10~15分ほどかけてしっかりと戻します。戻したわかめは、手でよく揉んで洗い、食べやすい大きさに切ってください。お子様が掴みやすい長さがおすすめです。

Step 1

Step 2

じゃがいもは皮をむいてよく洗い、お子様が一口で食べられるくらいの大きさ(約1~1.5cm角)に角切りにします。切ったじゃがいもは、しばらく冷水にさらしてでんぷん質を洗い流すと、スープが澄み、じゃがいもが煮崩れしにくくなります。

Step 2

Step 3

牛肉(煮込み用)は、冷水でさっと洗い、表面の血合いを取り除きます。お子様が食べやすいように、一口大、または舌で潰しやすい大きさに切って準備してください。

Step 3

Step 4

鍋に、下処理したわかめと切った牛肉をすべて入れます。ごま油大さじ2を回しかけ、中弱火で焦げ付かないように、ゆっくりと炒め合わせます。牛肉の表面が焼け、わかめと炒め合わさることで、風味が一層豊かになります。

Step 4

Step 5

牛肉とわかめがある程度炒まったら、準備しておいた水2Lを注ぎます。続いて、だし醤油大さじ1と塩小さじ1を加えて、基本的な味を調えます。強火で沸騰したら弱火にし、15~20分ほどじっくり煮込み、牛肉とわかめの旨味をスープにしっかりと引き出します。

Step 5

Step 6

15~20分煮込んで旨味が出たスープに、準備しておいた角切りにしたじゃがいもを加えます。じゃがいもがスープにしっかり浸かるように、よく混ぜてください。

Step 6

Step 7

じゃがいもが柔らかくなるまで(約10~15分)、さらに煮込めば、美味しいじゃがいもと牛肉のわかめスープの完成です!じゃがいもがほくほくに煮えたら火を止め、お好みでこしょうを軽く振って仕上げます。温かいご飯と一緒に、美味しく召し上がれ!

Step 7



Facebook Twitter Instagram Linkedin Youtube