まろやか香ばしい豆乳カレークリームパスタ
一度食べたらやみつきに!黄金比率の豆乳カレークリームパスタの作り方
濃厚で香ばしい豆乳と、風味豊かなカレールーが織りなす絶妙なハーモニー!深いコクが自慢の豆乳カレークリームパスタを、ご家庭で手軽に作ってみましょう。
基本の材料- パスタ 200g
- 豆乳 400ml (無調整または調整、お好みで)
- 生クリーム 300ml (乳脂肪分の高いもの)
- ブイヨン 100ml (チキンブイヨンまたは野菜ブイヨン)
- 固形カレールー 1かけ (約25g、辛さはお好みで)
- ニンニクのみじん切り 大さじ1
- 玉ねぎ 1/2個 (みじん切りまたは薄切り)
- むきえび 12尾 (解凍後、水気を拭き取る)
調味料・風味付け- こしょう 少々
- チェダーチーズ 2枚
- モッツァレラチーズ 50g
- パセリのみじん切り 少々 (飾り用)
- パルメザンチーズ 少々 (風味付け)
- 塩 少々
- こしょう 少々
- チェダーチーズ 2枚
- モッツァレラチーズ 50g
- パセリのみじん切り 少々 (飾り用)
- パルメザンチーズ 少々 (風味付け)
- 塩 少々
調理手順
Step 1
まず、鍋にたっぷりの湯を沸かし、塩少々(分量外)を加えます。湯が沸騰したらパスタを入れ、袋の表示時間より1〜2分短く茹でてください。茹で汁は1カップほど取っておきます。(アルデンテに仕上げるのがおすすめです。)
Step 2
別のフライパンを中火で熱し、少量のサラダ油をひきます。ニンニクのみじん切りを加えて香りを立たせます。焦げ付かないように注意しながら、玉ねぎのみじん切りを加え、しんなりとして甘みが出るまでじっくり炒めます。
Step 3
炒めたニンニクと玉ねぎに豆乳と生クリームを加え、よく混ぜ合わせます。クリームが滑らかになったら、固形カレールー1かけとチェダーチーズ2枚を加え、弱火でゆっくりとかき混ぜながら、カレールーが完全に溶けるまで煮詰めます。焦げ付かないよう、絶えず混ぜ続けるのがポイントです。
Step 4
カレールーが溶けてソースにとろみがつき始めたら、茹でておいたパスタと茹で汁(約100ml)を加えます。ソースがパスタによく絡むように、一緒に煮込みます。ソースが濃すぎる場合は、茹で汁を少しずつ足して好みの濃度に調整してください。弱火でじっくりと煮詰めて味をなじませます。
Step 5
下処理したむきえびを加え、えびの色が変わって火が通るまで2〜3分さらに煮ます。最後にモッツァレラチーズをたっぷり加え、チーズが溶けてソースと一体化するまで待ちます。チーズが溶けたら味見をし、塩で味を調えます。お好みでこしょうとパセリのみじん切りを散らして完成です。まろやかで風味豊かな豆乳カレークリームパスタをお楽しみください!