もちもち食感!こんにゃくクリームパスタ

こんにゃくクリームパスタ|ダイエットパスタ|ケトパスタ

もちもち食感!こんにゃくクリームパスタ

カロリーを気にせず楽しめる、ヘルシーでクリーミーなこんにゃくクリームパスタのレシピです。こんにゃく麺特有のぷりぷりとした食感と、濃厚なクリームソースの組み合わせが絶妙。ダイエット中の方やケトジェニック・ダイエットを実践している方にも、罪悪感なく楽しめる特別な一品です。

料理情報

  • 分類 : フュージョン
  • 材料カテゴリ : その他
  • 状況 : ダイエット
  • 調理法 : 炒め物

材料

  • 玉ねぎ 1/2個(薄切り)
  • マッシュルーム 5〜6個(スライス)
  • ベーコン 2〜3枚(食べやすい大きさにカット)
  • にんにく 1かけ(みじん切り)
  • 牛乳 1カップ(200ml)
  • 生クリーム 120ml
  • こんにゃく麺(糸こんにゃく) 1袋(200〜250g、流水でよく洗い水気を切る)
  • バター 2かけ(約30g)

調理手順

Step 1

大きめのフライパンを中火で熱し、オリーブオイルを大さじ1〜2杯加えます。フライパンを傾けながらオイルを全体に広げてください。

Step 2

まず、薄切りにした玉ねぎを加え、透明になるまで3〜4分炒めて香りを引き出します。次に、スライスしたマッシュルームと食べやすくカットしたベーコンを加え、ベーコンがカリッとし、マッシュルームがしんなりするまで一緒に炒めましょう。最後に、みじん切りにしたにんにくを加えて、香りが立つまでさらに30秒ほど炒めます。

Step 3

炒めた具材をフライパンの片側に寄せ、空いたスペースにバター2かけを乗せます。バターが溶けたら具材と混ぜ合わせ、コクのある豊かな風味をプラスします。

Step 4

ここで、牛乳1カップと生クリーム120mlをフライパンに注ぎます。弱めの中火にし、ソースが具材にしっかりと絡むようにゆっくりと混ぜながら加熱します。ソースがふつふつとしてきたら、弱火にして静かに煮立たせます。

Step 5

流水でよく洗い、水気を切ったこんにゃく麺1袋をフライパンに加えます。こんにゃく麺がソースとよく絡むように、優しく混ぜ合わせます。

Step 6

ソースがこんにゃく麺にしっかりと絡み、とろみが出てくるまで、弱火で2〜3分さらに煮詰めます。焦げ付かないように、時々かき混ぜることが大切です。お好みで塩、こしょうで味を調えると、より一層美味しく仕上がります。



Facebook Twitter Instagram Linkedin Youtube