やみつきになる食感!イカの塩辛とトドクの和え物レシピ

イカの塩辛とトドクのピリ辛和え

やみつきになる食感!イカの塩辛とトドクの和え物レシピ

香りが良く、噛み応えのあるトドク(朝鮮人参の仲間)に、旨味たっぷりのイカの塩辛を加えて食欲をそそる絶品おかず、イカの塩辛とトドクの和え物を作りましょう。簡単な材料で誰でも簡単に作れます。ご飯がすすむこと間違いなしです!

料理情報

  • 分類 : 副菜
  • 材料カテゴリ : 海鮮類
  • 状況 : 日常
  • 調理法 : 和え物
  • 人分 : 6 人分以上
  • 調理時間 : 15 分以内
  • 難易度 : 誰でも

主な材料

  • トドク 1カップ(下処理済み)
  • 市販のイカの塩辛 1カップ
  • 水 1カップ
  • 砂糖 大さじ1

調味料

  • 長ネギ 大さじ1(小口切り)
  • 細かいコチュカル(韓国唐辛子粉) 大さじ1
  • ツナエキス(またはナンプラー) 大さじ1
  • ごま油 大さじ1
  • 炒りごま(またはすりごま) 大さじ1

調理手順

Step 1

トドクは流水でよく洗い、包丁で皮を優しくこそげるように剥いてください。下処理したトドクは、食べやすい大きさ(約3〜4cm長さ)に切ります。あまり薄すぎない方が、噛んだ時の食感が楽しめます。

Step 1

Step 2

ボウルに水1カップと砂糖大さじ1を入れ、砂糖が完全に溶けるまでよく混ぜます。砂糖水ができたら、切ったトドクを加えて約10分間漬け込みます。この工程で、トドクの苦味を和らげ、柔らかい食感にすることができます。

Step 2

Step 3

漬け込んだトドクをザルにあげて、キッチンペーパーでしっかりと水気を拭き取ってください。水分が残っていると、味が染み込みにくくなったり、味が薄まったりすることがあります。長ネギはきれいに洗い、根元を切り落として小口切りにします。

Step 3

Step 4

水気を切ったトドクに、調味料(細かいコチュカル大さじ1、ツナエキス大さじ1、ごま油大さじ1、炒りごま大さじ1)をすべて加えて、優しく揉み込むように混ぜ合わせます。トドクに調味料が均一に絡むように、そっと和えてください。

Step 4

Step 5

準備したイカの塩辛は別のボウルに入れ、食べやすい大きさ(約1〜2cm長さ)に切ります。味付けしたトドクの上に切ったイカの塩辛を乗せ、調味料が混ざるように軽く一緒に和えてください。強く混ぜすぎるとトドクが崩れてしまうことがあるので注意しましょう。

Step 5

Step 6

全ての材料がよく混ざり合って和えられたら、完成したイカの塩辛とトドクの和え物を器に盛り付ければ、美味しいおかずのできあがりです。すぐに食べても美味しいですが、冷蔵庫で冷やして食べるとさらに美味しい一品になります。

Step 6



Facebook Twitter Instagram Linkedin Youtube