やみつき!卵マヨトースト
超簡単!5分で完成する、やみつき卵マヨトーストの作り方
朝ごはんの代わりに、ご飯なしで手軽に作れる、魔法のような美味しさの卵マヨトーストレシピをご紹介します。誰でも簡単に作れますよ!
材料- 食パン 1枚
- 新鮮な卵 1個
- マヨネーズ たっぷり
- 塩 ひとつまみ
- 砂糖 小さじ1/2(お好みで調整)
- こしょう 少々
- パセリのみじん切り 適量(飾り用)
調理手順
Step 1
まず、食パン1枚にマヨネーズを大さじ1杯ほど、たっぷりと乗せます。パン全体に均一に、隙間なく塗り広げるのがポイントです。こうすることで、パンがしっとりとして、より美味しくなります。
Step 2
マヨネーズを塗ったパンの上に、砂糖をパラパラと振りかけます。小さじ1/2程度が目安ですが、甘めがお好きな方は少し増やしてもOKです。次に、食パンの縁を囲むようにマヨネーズを丁寧に絞り出します。卵を乗せるスペースを作りながら、パンの縁が焦げるのを防ぐ役割もあります。
Step 3
マヨネーズで囲まれた中央部分に、新鮮な卵を1個、そっと割り入れます。フォークや箸を使って、卵黄を優しく崩し、全体を軽く混ぜ合わせます。卵がとても新鮮な場合、卵黄が割れにくいことがありますので、数カ所刺して割ると良いでしょう。
Step 4
卵黄を崩した卵の上に、こしょうを軽く振りかけて風味を加え、塩はごく少量だけ振りかけて卵の味を少しだけ引き立てます。これで準備は完了です!電子レンジに入れ、約2分間加熱します。電子レンジの機種によって加熱時間が異なりますので、卵の固まり具合を見ながら時間を調整してください。(※電子レンジで加熱すると、パンが少ししっとりとする場合があります。)
Step 5
電子レンジ調理は手軽ですが、パンの食感をよりサクサクにしたい場合は、エアフライヤーを使ってみるのがおすすめです!エアフライヤーは電子レンジより少し時間がかかるかもしれませんが、パンは驚くほどサクサクに仕上がります。全体の調理時間は、5~10分程度あれば十分です。
Step 6
じゃーん!こうして美味しそうに完成した、やみつき卵マヨトーストは、パンの縁はカリッと、そして中心はとろりとなめらかな食感がたまりません。手軽なのに本格的な美味しさで、朝食や小腹が空いたときのおやつにぴったりです。お子様のおやつにも大人気ですよ!