りんごのマドレーヌ
韓国の「氷谷(イルムゴル)りんご」で作る、風味豊かなりんごのマドレーヌ
甘くて香りの良い韓国の「氷谷(イルムゴル)りんご」をたっぷり使った、しっとり美味しいりんごのマドレーヌのレシピをご紹介します。焼き立ての温かいマドレーヌの香ばしさと、りんごの優しい甘さが口いっぱいに広がる幸せな味わいをどうぞ。おうちでカフェのような素敵なホームベーキングを楽しみましょう!
マドレーヌ生地の材料- 薄力粉 300g
- 無塩バター 300g
- 卵 300g(常温)
- 砂糖 240g
- 塩 3g
- ベーキングパウダー 6g
りんごのコンポート材料- りんご 2個(中サイズ)
- 砂糖 大さじ2
- レモン汁 大さじ2
- りんご 2個(中サイズ)
- 砂糖 大さじ2
- レモン汁 大さじ2
調理手順
Step 1
まずは、美味しいりんごマドレーヌの鍵となる、りんごのコンポートを作りましょう。きれいに洗ったりんご2個の皮をむき、芯を取り除いてから、小さく角切りにします。りんご自体の甘さを活かすため、砂糖は2大さじのみを使用し、爽やかな風味を加えるレモン汁大さじ2を加えて弱火で煮詰めます。
Step 2
りんごが透明になり、水分がほどよく煮詰まるまでゆっくりと煮てください。水分がほぼなくなったら火を止め、完全に冷まします。この工程で、りんごの芳醇な風味が凝縮され、マドレーヌの味わいがより豊かになります。
Step 3
次に、マドレーヌ生地の準備です。ボウルに卵300gを入れ、別のボウルには薄力粉300gとベーキングパウダー6gを合わせて計量し、ふるって準備しておきます。また、別のボウルに砂糖240gと塩3gを一緒に計量しておきましょう。
Step 4
卵に計量した砂糖と塩をすべて加え、砂糖が完全に溶けるまで泡立て器で優しく混ぜ合わせます。泡立てすぎないように注意してください。
Step 5
砂糖が溶けた卵液に、ふるっておいた薄力粉とベーキングパウダーを加え、粉っぽさがなくなる程度にさっくりと混ぜ合わせます。混ぜすぎるとグルテンが形成され、マドレーヌが硬くなる可能性がありますので、粉が見えなくなる程度に軽く混ぜてください。
Step 6
生地を混ぜる際は、ゴムベラを立てるようにして、ボウルの底や側面をこそぎ落とすように切るように混ぜるイメージで行います。これはグルテンの形成を最小限に抑え、柔らかい食感を引き出すのに役立ちます。
Step 7
無塩バター300gは、電子レンジで10〜20秒ずつ様子を見ながら溶かします。急に熱くすると電子レンジの中でバターが爆発する可能性があるので注意してください。湯煎で溶かす方法も良いでしょう。バターは約40〜50℃程度の温かい温度に溶かして準備します。
Step 8
温かく溶かしたバターを生地に少量ずつ加えながら混ぜ合わせます。この時も、生地を混ぜすぎたり、長時間混ぜたりしないように注意が必要です。マドレーヌはグルテン組織が弱く、軽い食感が特徴なので、適度な弾力が出る程度に軽く混ぜてください。適切なグルテン形成は、生地内の熱をしっかり閉じ込め、結果としてしっとり美味しいマドレーヌを作る上で重要です。
Step 9
先ほど煮詰めておいたりんごが完全に冷めたことを確認してから、生地に加え、さっくりと混ぜ合わせます。りんごのしっとり感と甘みが生地全体に均一に広がるようにしてください。
Step 10
りんごマドレーヌの生地が完成したら、ラップをして冷蔵庫で最低1時間以上休ませます。十分な休ませ時間(熟成時間)は、生地を安定させ、オーブンで焼く際にマドレーヌ特有の「おへそ」がきれいに膨らむのを助けます。
Step 11
冷蔵庫から取り出した生地を再度軽く混ぜ合わせたら、絞り袋に入れます。あらかじめバターを丁寧に塗っておいたマドレーヌ型に、生地を絞り出してください。型に詰め込みすぎないように注意しましょう。
Step 12
マドレーヌ生地は、型の90%程度までだけ詰めるのがおすすめです。焼いている間に膨らむスペースを残しておくことで、きれいな形に仕上がります。
Step 13
170℃に予熱したオーブンで12〜13分間焼きます。オーブンの機種によって焼成時間は調整してください。竹串を刺して、生地がついてこなければ焼き上がりです。
Step 14
ここで、最初に誤ってオーブン温度を180℃に設定してしまい、慌てて170℃に下げたため、マドレーヌの色が少し濃く焼き上がってしまいました。本来は、オーブンから出したばかりの温かい黄金色のマドレーヌが理想的です。皆様はぜひ170℃で適切な時間、焼いてみてください!
Step 15
オーブンでうまく焼けたマドレーヌを確認してみてください!休ませる工程がしっかりできていれば、このようにきれいなおへそがぷっくりと膨らんでいるはずです。形だけでなく、味も期待してくださいね。
Step 16
焼きあがったりんごマドレーヌは、オーブンから取り出したらすぐにケーキクーラーなどの網に乗せ、完全に冷まします。マドレーヌが完全に冷めてから密閉して包装することで、湿気らずサクサクとした食感を保つことができます。マドレーヌは、作るときは簡単そうに見えますが、繊細な工程が必要な魅力的な焼き菓子です。
Step 17
完成したりんごマドレーヌは、個別に包装して可愛い箱に詰めると、ギフト用の焼き菓子として最適です!今日ご紹介した方法を一つ一つ丁寧に 따라してくだされば、皆様も素晴らしいりんごマドレーヌを成功させることができるはずです。ぜひ一度挑戦して、美味しいホームベーキングの楽しみを味わってください。