アマンド・ショコラ:サクサク香ばしいチョコレートアーモンドクッキー
おうちで簡単!本格アマンド・ショコラの作り方
先日いただいたアマンド・ショコラがあまりにも美味しくて、あの香ばしさが忘れられず、自宅でも再現したくて挑戦してみました!このレシピでは、サクサクとした食感、濃厚なチョコレートの風味、そしてアーモンドの香ばしいアクセントをバランス良く仕上げることを目指しました。プレゼントにもぴったりな、特別感のあるクッキーです。初心者の方でも安心して作れるよう、丁寧な手順でご紹介しますので、ぜひ甘いおやつの時間を楽しんでくださいね!
生地の材料- 薄力粉 150g
- 砂糖 65g
- ココアパウダー 10g
- バター 65g (室温に戻しておく)
- 牛乳 20g (室温に戻しておく)
- アーモンドスライス 65g
- 塩 ひとつまみ
調理手順
Step 1
まず、ボウルに室温に戻して柔らかくしたバターを入れ、泡立て器でなめらかになるまでよく混ぜます。次に、砂糖と塩を数回に分けて加えながら、バターとしっかり混ぜ合わせます。砂糖の粒がほとんど感じられなくなるまで混ぜるのがポイントです。
Step 2
室温に戻した牛乳を少しずつ加えながら、ハンドミキサーまたは泡立て器で混ぜ続けます。バターと牛乳が分離しないように注意しながら、砂糖の粒がほぼ見えなくなるまで、ふんわりと混ぜ合わせます。次に、ふるっておいた薄力粉とココアパウダー、そして香ばしい風味をプラスするアーモンドスライスをすべて加え、ゴムベラで切るように混ぜて生地をひとまとめにします。
Step 3
まとまった生地をラップまたはクッキングシートの上に取り出し、しっかりと包んで円柱形に成形します。生地がゆるい場合は、ラップの芯やキッチンペーパーの芯などを利用して形を整えると、後で切りやすくなります。形を整えた生地は、ラップでしっかりと包み、冷凍庫で約1時間、固くなるまで冷やします。生地がしっかり冷えて固まることで、切るときに崩れにくくなります。
Step 4
冷凍庫から取り出した固い生地を、約0.7cm〜0.8cmの厚さに均一にスライスします。オーブンシートを敷いた天板に、スライスした生地を間隔をあけて並べます。170℃に予熱したオーブンで15分間焼きます。焼いている間、クッキーが焦げ付かないように色を見て、焼き時間を調整してください。サクサクに焼きあがったアマンド・ショコラをオーブンから取り出し、ケーキクーラーなどの上で完全に冷ましたら完成です!