イイダコと豚バラ肉のピリ辛炒め

食欲をそそる、ピリッと辛いイイダコと豚バラ肉の炒め物

イイダコと豚バラ肉のピリ辛炒め

おうちで手軽に、素早く作れるピリ辛で爽やかなイイダコと豚バラ肉の炒め物です。ご飯のおかずにも、お酒のおつまみにも最適です!

料理情報

  • 分類 : 主菜
  • 材料カテゴリ : 海鮮類
  • 状況 : 日常
  • 調理法 : 炒め物
  • 人分 : 2 人分
  • 調理時間 : 30 分以内
  • 難易度 : 初心者

主な材料

  • イイダコ 15杯

調味料

  • ニンニクのみじん切り 大さじ1
  • 韓国唐辛子(チョンヤンコチュ) 3本
  • 黒こしょう 少々
  • コチュカル(韓国唐辛子フレーク) 大さじ5
  • コチュジャン(韓国唐辛子味噌) 大さじ2(たっぷりめ)
  • 醤油 大さじ4
  • オイスターソース 大さじ1
  • 水あめ(または液体甘味料) 大さじ3
  • ごま油 大さじ1

調理手順

Step 1

まず、下処理済みのイイダコ15杯に、コチュカル(韓国唐辛子フレーク)大さじ5を惜しみなくたっぷり振りかけ、味がよく馴染むようによく混ぜ合わせます。次に、コチュジャン(韓国唐辛子味噌)大さじ2をたっぷり加えて一緒に混ぜます。これが味の辛さのベースになります。

Step 1

Step 2

次に、イイダコ用の合わせ調味料を作りましょう。ボウルに水あめ(または液体甘味料)大さじ3、オイスターソース大さじ1、醤油大さじ4を入れます。そこにニンニクのみじん切り大さじ1を加え、韓国唐辛子(チョンヤンコチュ)3本は小口切りにして加えます。黒こしょうを少々振りかけたら、全ての材料をよく混ぜ合わせて美味しい調味液を完成させます。

Step 2

Step 3

フライパンにごま油大さじ1を熱し、下味をつけたイイダコを全て加えて炒めます。この時、作り置きの調味液は全て入れずに、少し残しておくのがおすすめです。もし炒めている間にイイダコから水分が出すぎてタレが水っぽくなってしまった場合、後で残しておいた調味液を加えて濃度を調整します。

Step 3

Step 4

イイダコが炒まっている間に、別のフライパンで豚バラ肉を香ばしく焼きます。イイダコが程よく火が通って少し縮んできたら、残しておいた調味液を加えて、照りが出るように煮詰めます。この時点で味見をして、お好みで砂糖やコチュカルを少し足して味を調整しても良いでしょう。

Step 4

Step 5

よく火の通った豚バラ肉は食べやすい大きさに切り、お皿にきれいに盛り付けます。そして、一緒に美味しく炒められたイイダコも彩りよく添えましょう。これで、ピリ辛で爽やかな味わいがたまらないイイダコと豚バラ肉の炒め物、通称「チュッサム」の完成です!どうぞお召し上がりください。

Step 5



Facebook Twitter Instagram Linkedin Youtube