エアフライヤーで作るガーリックバゲット

お惣菜みたい!もちもち美味しいガーリックバゲット★

エアフライヤーで作るガーリックバゲット

パンに染み込んだガーリックバターがたまらない!バゲットの切り込みに、バター、砂糖、練乳、マヨネーズ、そしてニンニクがたっぷり。外はカリッと、中はふんわりとした食感が楽しめます。お惣菜のガーリックバゲットに負けない、いえ、それ以上の美味しさをエアフライヤーで手軽に再現しましょう。おうちカフェ気分を盛り上げる、甘じょっぱさがクセになる絶品レシピです。

料理情報

  • 分類 : お菓子
  • 材料カテゴリ : 小麦粉
  • 状況 : おやつ
  • 調理法 : 焼く
  • 人分 : 4 人分
  • 調理時間 : 15 分以内
  • 難易度 : 誰でも

材料

  • バゲット 1本(お好みのサイズで)
  • 無塩バター 40g(室温に戻して柔らかくしておく)
  • 砂糖 25g(お好みで調整)
  • 練乳 40g(甘みとコクを加えます)
  • マヨネーズ 40g(しっとり感と風味アップ!)
  • すりおろしニンニク 1さじ(生のニンニク推奨)
  • パセリのみじん切り 少々(彩りと風味のため)

調理手順

Step 1

バゲットに約2cm間隔で切り込みを入れます。バターが流れ出ないように、深すぎないように注意してください。パンが崩れないよう、優しく切るのがポイントです。

Step 1

Step 2

ボウルに室温で柔らかくしたバター40g、砂糖25g、練乳40g、マヨネーズ40gを入れ、ハンドミキサーまたは泡立て器でクリーム状になるまでよく混ぜ合わせます。そこにすりおろしニンニク1さじとパセリのみじん切り少々を加えて、美味しいガーリックバターソースを完成させます。

Step 2

Step 3

切り込みを入れたバゲットの間に、作ったガーリックバターをたっぷりと塗っていきます。パンの表面にも軽く塗ると、さらに美味しくなります。スプーンや細めのヘラを使うと便利です。

Step 3

Step 4

エアフライヤーを150℃に予熱します。ガーリックバターを塗ったバゲットを入れ、7〜10分間焼きます。パンの表面がきつね色になり、バターが溶けてきたら完成です。エアフライヤーの機種によって、時間や温度は調整してください。温かいままいただくのが一番美味しいです!

Step 4



Facebook Twitter Instagram Linkedin Youtube