エビとガーリックのオリーブオイル煮、ガンバス・アル・アヒージョ

おうちで本格!美味しいガンバス・アル・アヒージョの作り方

エビとガーリックのオリーブオイル煮、ガンバス・アル・アヒージョ

スペインを代表するタパス料理、ガンバス・アル・アヒージョは、新鮮なエビと香り高いニンニクをオリーブオイルでじっくりと火を通しながら焼いた料理です。上品な風味と温かいオイルが調和し、おもてなし料理や特別な日、あるいはビールのお供にも最適です。家庭で手軽に、レストラン顔負けの味を完成させましょう!

料理情報

  • 分類 : 洋食
  • 材料カテゴリ : 海鮮類
  • 状況 : おもてなし
  • 調理法 : 煮る
  • 人分 : 2 人分
  • 調理時間 : 30 分以内
  • 難易度 : 初心者

主な材料

  • 冷凍むきエビ(ボイル済み) 15〜20尾(大きさにより調整)
  • ニンニク 8かけ
  • エキストラバージンオリーブオイル 2/3カップ(約160ml)
  • 乾燥唐辛子(ペペロンチーノ) 3〜4個
  • パプリカパウダー(シーズニング) 小さじ1
  • 塩 少々
  • 黒こしょう 少々
  • グラナ・パダーノチーズ(お好みで)

調理手順

Step 1

冷凍むきエビは、冷水に10分ほど浸して解凍してください。長時間水に浸けすぎるとエビの風味が抜けてしまうことがあるので、適度な解凍が大切です。

Step 1

Step 2

解凍したエビは、ザルにあげてしっかりと水気を切ってください。特にエビの尻尾の部分には水分が残りやすいので、キッチンペーパーで丁寧に拭き取り、水気をしっかり取り除くことが、オリーブオイルの跳ね返りを防ぎ、素材本来の味を引き出すために重要です。

Step 2

Step 3

ニンニクはきれいに洗い、固い根元部分を切り落としてから、厚さ0.3〜0.5cmの輪切りにします。ニンニクの香りがオリーブオイルにしっかりと染み出すように、適度な厚さに切ってください。

Step 3

Step 4

深めのフライパンや耐熱容器に、エキストラバージンオリーブオイルをたっぷりと注ぎ入れてください。材料がオイルに半分ほど浸かるくらいの十分な量が必要です。フライパンを弱火にかけ、切ったニンニクを入れて、ゆっくりとじっくりと揚げ焼きにしていきます。ニンニクがきつね色になり、香ばしい香りが立ち上るまで、じっくりと火を通すのがポイントです。

Step 4

Step 5

ニンニクがきつね色になり始めたら、水気を切ったエビを加えてください。この時、火を中火に少し上げます。乾燥唐辛子(ペペロンチーノ)は手で細かくちぎり、種を取り除いてから加えると、ピリッとした辛味をプラスできます。エビがオイルとよく絡むように、軽くかき混ぜてください。

Step 5

Step 6

パプリカパウダーを小さじ1杯振りかけ、お好みで塩と黒こしょうで味を調えます。パプリカパウダーは、ガンバスにほのかな甘みと彩りを加えます。

Step 6

Step 7

エビは火を通しすぎると硬くなるため、エビの色がピンク色に変わり、プリッとした食感になるまで1〜2分程度だけさらに加熱してください。エビの大きさや火加減によって加熱時間が変わるため、エビの状態を見ながら加熱時間を調整することが大切です。オイルがフツフツと沸騰している状態を保ちながら加熱してください。

Step 7

Step 8

出来上がったガンバスは、すぐに食卓へ運んで温かいままお召し上がりください。お好みで、グラナ・パダーノチーズをすりおろして散らすと、より一層風味豊かになります。カリッと焼いたバゲットや食パンをオイルにつけて食べると、最高の組み合わせです。どうぞ、召し上がれ!

Step 8



Facebook Twitter Instagram Linkedin Youtube