エリンギのバターソテー

コストコのエリンギで作る、簡単すぎるバターソテーのレシピ

エリンギのバターソテー

こんにちは!今日はコストコで買ったエリンギを使って、風味豊かでとっても簡単なバターソテーの作り方をご紹介します。エリンギのしっかりとした食感と、香ばしいバターの風味が絶妙にマッチして、ご飯のおかずにもお酒のおつまみにもぴったりですよ!少ない材料で特別な一品を楽しみましょう。

料理情報

  • 分類 : 副菜
  • 材料カテゴリ : きのこ類
  • 状況 : 日常
  • 調理法 : 炒め物
  • 人分 : 1 人分
  • 調理時間 : 10 分以内
  • 難易度 : 誰でも

材料

  • エリンギ 1パック (約200~250g)
  • バター 大さじ1
  • にんにくのみじん切り 大さじ1 (または、にんにくキューブ1個)
  • オイスターソース 大さじ1~2
  • 料理酒 (みりんなど) 大さじ1
  • 塩 少々
  • こしょう 少々

調理手順

Step 1

まずは、新鮮なエリンギを用意します。コストコなどで購入できます。今回は1パック分を使用します。(約200~250g程度です)

Step 1

Step 2

フライパンを準備し、弱火にかけてバター大さじ1をゆっくりと溶かします。バターが焦げ付かないように、火加減に注意するのがポイントです。

Step 2

Step 3

バターが溶け始めたら、みじん切りにしたにんにく大さじ1(または市販のにんにくキューブ1個)を加え、弱火でじっくり炒めて香りを引き出します。にんにくが焦げないように注意してください。

Step 3

Step 4

エリンギは流水で軽く洗い、石づきのかたい部分を少し切り落とします。そして、エリンギを1本ずつ手でほぐすようにしてフライパンに入れます。エリンギがしんなりしてきたら、オイスターソース大さじ1~2を全体に回しかけます。

Step 4

Step 5

次に、料理酒(みりんなど)大さじ1を加えて、エリンギの臭みを消し、風味をアップさせます。エリンギが柔らかく火が通ったら、塩こしょうで味を調えます。全体がよく絡み、エリンギがしっとり仕上がったら火を止めて完成です。

Step 5

Step 6

エリンギでなくても、しいたけや、しめじ、まいたけなど、お好みのきのこでも美味しく作れますので、ぜひお家にあるきのこで試してみてくださいね!きっと美味しいきのこのソテーが楽しめますよ。

Step 6



Facebook Twitter Instagram Linkedin Youtube