オーブンで簡単!とろける豚スペアリブのBBQソース焼き
おうちで本格派!豚スペアリブのBBQソース焼き、オーブンで失敗なしのレシピ。パーティーにもぴったり
ご家庭でレストランのような絶品スペアリブBBQを楽しみませんか?豚スペアリブ特有の臭みをしっかり取り除けば、驚くほど簡単に作れるんです。BBQソースも、市販のステーキソースやとんかつソースをベースにすれば、誰でも失敗なく、本格的な味わいに仕上がります。特別な日のおもてなしや、家族でのパーティーにもぴったりの、ジューシーでとろけるようなスペアリブのレシピを詳しくご紹介します。
主な材料- 豚スペアリブ 1ラック (約500g)
付け合わせ (お好みで)- 玉ねぎ
- ミニパプリカ
- フライドポテト
下茹で用- ホールブラックペッパー 15粒
- ローリエ 2枚
- 長ネギ 1本
BBQソース (スペアリブ約700gまで対応)- ステーキソース 大さじ6
- にんにくみじん切り 大さじ1
- オイスターソース 大さじ1
- ケチャップ 大さじ3
- 料理酒 (みりん風) 大さじ1
- はちみつ 大さじ2
- こしょう 少々
- 乾燥パセリ 少々 (飾り用)
- 玉ねぎ
- ミニパプリカ
- フライドポテト
下茹で用- ホールブラックペッパー 15粒
- ローリエ 2枚
- 長ネギ 1本
BBQソース (スペアリブ約700gまで対応)- ステーキソース 大さじ6
- にんにくみじん切り 大さじ1
- オイスターソース 大さじ1
- ケチャップ 大さじ3
- 料理酒 (みりん風) 大さじ1
- はちみつ 大さじ2
- こしょう 少々
- 乾燥パセリ 少々 (飾り用)
- ステーキソース 大さじ6
- にんにくみじん切り 大さじ1
- オイスターソース 大さじ1
- ケチャップ 大さじ3
- 料理酒 (みりん風) 大さじ1
- はちみつ 大さじ2
- こしょう 少々
- 乾燥パセリ 少々 (飾り用)
調理手順
Step 1
まず、豚スペアリブは冷水に30分〜1時間ほど浸けて、しっかりと血抜きをしてください。臭みが取れ、お肉がよりクリアな仕上がりになります。血抜きが終わったら、骨の側についている薄い膜(筋)を指やナイフで丁寧に取り除きます。この膜を取り除くことで、焼いた時に肉が骨からホロリと外れやすくなります。
Step 2
血抜きしたスペアリブを軽く水で洗い流します。鍋にスペアリブが浸かるくらいの水を注ぎ、用意したホールブラックペッパー15粒、ローリエ2枚、長ネギ1本を加えます。強火にかけて沸騰したら弱火にし、40分間じっくりと煮込みます。この間に、美味しいBBQソースを作りましょう。
Step 3
ボウルにBBQソースの材料、すなわちステーキソース大さじ6、にんにくみじん切り大さじ1、オイスターソース大さじ1、ケチャップ大さじ3、料理酒(みりん風)大さじ1、はちみつ大さじ2、そして少々のこしょうを全て入れ、泡立て器やスプーンでよく混ぜ合わせます。甘くて風味豊かなBBQソースの完成です。
Step 4
40分間煮込んだスペアリブを取り出し、再び冷水で洗い流します。煮込み中に浮いたアクや骨の破片などをきれいに取り除くことで、よりクリアなスペアリブBBQが楽しめます。きれいに洗ったスペアリブは、ザルにあげてしっかりと水気を切ってください。水気が残っていると、ソースがよく絡まなくなってしまいます。
Step 5
大きめのジップロック袋か保存容器に、水気を切ったスペアリブと、あらかじめ作っておいたBBQソースを全て入れます。
Step 6
袋の口をしっかり閉じるか、容器の蓋をして、スペアリブにソースがまんべんなく、美味しく絡むように優しく揉み込みます。ソースがよく絡んだスペアリブは、そのまま密閉して冷蔵庫に入れ、一晩寝かせてください。最低でも1時間以上は漬け込むことで、味がしっかり染み込み、より美味しくなります。時間がない場合でも、最低1時間は必ず漬け込みましょう。
Step 7
翌日、漬け込んだスペアリブをオーブンで焼く準備をします。オーブントレーにクッキングシートを敷き、ソースに漬け込んだスペアリブを並べます。この時、ソースの半分ほどは取っておき、焼いている間に塗り重ねるために残しておきます。残したソースは、スペアリブを裏返した後に塗ると、照りや風味が増します。
Step 8
180℃に予熱したオーブンにスペアリブを入れ、20分間焼きます。スペアリブがきつね色に色づき始めるはずです。
Step 9
20分後、オーブンからスペアリブを取り出し、一度裏返します。裏返したスペアリブの上面に残しておいたソースをハケでまんべんなく塗り広げます。再びオーブンに戻し、180℃でさらに15分焼きます。
Step 10
スペアリブがほぼ焼きあがる頃、一緒に添える付け合わせを準備しましょう。私は食べやすい大きさに切った玉ねぎ、彩り豊かなミニパプリカ、そしてカリッとしたフライドポテトをオーブントレーに一緒に並べました。野菜にも軽くオイルを塗って焼くと、スペアリブと一緒に美味しくいただけます。(付け合わせは省略したり、お好みの野菜に変えてもOKです。)
Step 11
合計の焼き時間が終わったら、オーブンから美味しそうに焼きあがったスペアリブを取り出します。熱々をすぐにいただくのが一番美味しいですよ!華やかなパーティーメニューとしても、特別な日のディナーとしても最高なスペアリブBBQ、ぜひ味わってみてください!