オーブン不要!かぼちゃの千切りピザ

フライパンで簡単!かぼちゃの千切りピザの作り方(オーブンなしOK)

オーブン不要!かぼちゃの千切りピザ

冷蔵庫にあるかぼちゃ、どうやって使おうか悩んでいませんか? このレシピなら、少ない材料でオーブンなしでも美味しいかぼちゃピザが作れます。千切りにして焼くので、まるで大きなチヂミのようですが、甘いかぼちゃと塩気のあるチーズの組み合わせは格別です!お子様のおやつや特別な日のメニューにもぴったりです。

料理情報

  • 分類 : パン
  • 材料カテゴリ : 野菜類
  • 状況 : おやつ
  • 調理法 : 焼く
  • 人分 : 3 人分
  • 調理時間 : 30 分以内
  • 難易度 : 誰でも

主な材料

  • かぼちゃ 1/4個
  • 薄力粉 大さじ2
  • 卵 1個
  • サラダ油 適量

調理手順

Step 1

かぼちゃはきれいに洗い、種を取り除いて皮をむきます。皮付きのままでも大丈夫ですが、今回は食感を柔らかくするため皮をむきました。その後、薄く千切りにします。ボウルにかぼちゃの千切りを入れ、薄力粉大さじ2を加えます。粉が、かぼちゃの水分と絡んで生地の役割を果たします。

Step 1

Step 2

ボウルに卵1個を割り入れ、千切りにしたかぼちゃと薄力粉の上に均等に振りかけます。

Step 2

Step 3

ヘラやスプーンを使って、かぼちゃ、薄力粉、卵が均一に混ざるようにしっかりと混ぜ合わせます。少し硬いと感じる場合は、卵を少量足しても良いでしょう。

Step 3

Step 4

フライパンを中弱火で熱し、サラダ油を多めにひきます。準備したかぼちゃの生地をお玉一杯分ほどフライパンに落とし、円形に広げます。お好み焼きのように形を整えてください。

Step 4

Step 5

端がうっすらと色づいてきたら、フライ返しなどを使い、そっと裏返します。弱火で、中までしっかり火が通るように両面を均等に焼いていきます。焦げ付かないように火加減に注意しましょう。

Step 5

Step 6

片面が焼けたら、その上にピザ用チーズ1カップをたっぷりとのせます。チーズをかけたらフライパンに蓋をし、ごく弱火でチーズが完全に溶けるまで待ちます。IHヒーターをお使いの場合は、余熱だけでも十分に溶けることがあります。チーズがとろりと溶けて、少し焼き色がついたら完成です!お好みでシロップやはちみつを軽くかけると、甘みが加わってさらに美味しくなります。

Step 6



Facebook Twitter Instagram Linkedin Youtube