カリカリもちもち!じゃがいもチーズチヂミ
おうちで簡単!絶品おやつ、じゃがいもチーズチヂミの作り方
スーパーで買ったじゃがいもで何を作ろうか悩んでいた時に見つけた「じゃがいもチーズチヂミ」!簡単なのに本格的な味に感動して、自分で作ってみました。お子さんのおやつにも、小腹が空いた時の夜食にもぴったりです。外はカリッと、中はとろーりチーズの風味がたまりません!
主な材料- じゃがいも 1〜2個(お好みで量を調整)
- モッツァレラチーズ ひとつかみ(お好みで量を調整)
- 塩 少々
- サラダ油 たっぷり
調理手順
Step 1
まず、じゃがいもはきれいに洗ってから、できるだけ薄く千切りにしてください。(薄く切るほど、カリッと美味しく仕上がります!)千切りにしたじゃがいもに塩をほんの少しだけ振って下味をつけます。チーズ自体にも塩気があるので、塩は控えめにするのがおすすめです。
Step 2
ボウルに千切りにしたじゃがいもとモッツァレラチーズを入れ、均一に混ぜ合わせます。もしチーズがうまく混ざらない場合は、焼く直前にじゃがいもの生地の上にチーズをたっぷりと散らす方法でもOKです。こうすると、チーズが溶けてじゃがいもとよりよく絡み合いますよ。
Step 3
フライパンにサラダ油をたっぷりひいてください。油が十分にあると、じゃがいもチヂミがカリッと美味しく焼けます。
Step 4
温まったフライパンに、準備したじゃがいもとチーズの生地を、食べやすい大きさに丸く広げて形を整えます。あまり厚くしないのが、カリッと焼くコツです。
Step 5
中火で、じゃがいもチヂミの下面がきつね色になってカリッとなるまで待ち、そっとひっくり返してください。反対側も同様に、きつね色でカリッとなるまで焼けば完成です!
Step 6
きれいに焼けたちょっぴりじゃがいもチーズチヂミを、お皿にそっと盛り付けます。
Step 7
温かいうちにいただくのが一番美味しいです!外はカリカリ、中はとろーりチーズの絶妙なハーモニー!簡単な材料でパパッと作れる、最高のおやつです。どうぞ召し上がれ!