カリカリポップコーンシュリンプと新鮮野菜のバゲットサンドイッチ
おうちで本格!バゲット ポップコーンシュリンプサンドイッチ レシピ
バゲットの香ばしい食感、玉ねぎのシャキシャキ感、そしてエビのプリプリとした食感を活かした、贅沢なバゲットサンドイッチです。簡単な準備で、見た目も華やかな一品をお楽しみいただけます。
主な材料- 玉ねぎ 2個
- スライスピクルス 16枚
- スライスチーズ 8枚
- トマト 2個
- バゲット 2本
- 小エビ 200g(約2cmサイズ)
- スライスハム 8枚
調理手順
Step 1
まず、冷凍された小エビはぬるま湯で解凍し、キッチンペーパーでしっかりと水気を拭き取ってください。ボウルに天ぷら粉100gを入れ、少量の水を加えながら、パンケーキの生地くらいの固さに溶いていきます。水気を拭いたエビをこの衣にくぐらせ、全体にしっかりと衣がつくようにします。
Step 2
深めのフライパンや鍋にサラダ油400mlを入れ、約170℃に熱します。熱した油の中に、衣をつけたエビを箸で一本ずつ、くっつかないようにそっと入れていきます。エビ同士がくっつかないように間隔をあけながら、きつね色になるまで約2~3分間揚げてください。揚がったらキッチンペーパーに取り出し、油を切ります。これが「ポップコーンシュリンプ」となります!
Step 3
バゲットは、中央部分に半分だけ切り込みを入れます。フライパンかオーブンで約4分間、軽く焼き色がつくまで焼いて、外はカリッと、中はふんわりと仕上げます。バゲットを焼いている間に、サンドイッチの具材を準備します。玉ねぎは1~2mm厚さの薄い輪切りにし、水に軽くさらして辛味を抜き、キッチンペーパーで水気をしっかりと拭き取ります。トマトは5mm厚さの輪切りにします。
Step 4
焼きあがったバゲットの内側に、準備した具材を順番に詰めていきます。まず、スライスハムを半分に折り、バゲットの断面の左側に斜めに入れるように配置します。次に、スライスチーズを半分にカットし、右側に重ねるように入れます。その上にトマト、玉ねぎ、ピクルスの順に彩りよく重ね、シーザードレッシングとホットソースをお好みでかけます。最後に、揚げたてのポップコーンシュリンプをたっぷりとのせれば、ボリューム満点のサンドイッチが完成です。
Step 5
サンドイッチが崩れないように、クッキングシートやラップでしっかりと包んで形を整えます。形が整ったら、食べやすいようにサンドイッチを真ん中でカットします。出来立ての、新鮮で美味しいバゲットポップコーンシュリンプサンドイッチをお楽しみください!