カリカリ豚バラ肉のオーブン焼き
究極のクリスピー!ジューシーな中身とカリカリの皮が絶妙な豚バラ肉のオーブン焼き
「육식맨 (Yukshikman)」さんのYouTube動画に触発されて、この絶品豚バラ肉のオーブン焼きに挑戦しました。外はチキンのようにカリカリ、中は肉汁たっぷり。特別な日やパーティーにぴったりの一品です!
材料- 豚バラブロック肉(約2kg)
- 塩(少々)
- 黒こしょう(少々)
- モントリオールステーキシーズニング(またはお好みのハーブミックス)
調理手順
Step 1
届いた豚バラ肉は、冷蔵庫で丸一日かけて完全に解凍してください。これにより、お肉が柔らかくなり、調理中の水分損失を防ぐことができます。
Step 2
包丁を寝かせた状態で、豚バラ肉の皮に残っている細かな毛を優しくこそぎ落とします。きれいに仕上げるための大切な工程です。
Step 3
キッチンペーパーを使って、豚バラ肉の表面の水分を丁寧に拭き取ってください。水分が全く残っていないことが、皮をパリッと焼き上げる秘訣です。
Step 4
豚バラ肉の皮のない面に、モントリオールステーキシーズニングをたっぷり振りかけます。お好みのハーブシーズニングを使ったり、シンプルに塩こしょうだけでも美味しく仕上がります。
Step 5
次に、皮の部分に1cm間隔で格子状に切り込みを入れます。脂身が少し見えるくらいの浅さで切るのがポイントです。この切り込みが、皮をよりクリスピーにします。
Step 6
切り込みを入れた皮の部分に塩を振ってください。この工程により、浸透圧の作用で皮の水分が抜け、さらにカリカリになります。
Step 7
塩を振ってから約10分間そのまま置きます。皮の表面に水分が浮き出てきたら、キッチンペーパーで優しく叩くようにして水分を取り除きます。
Step 8
準備した豚バラ肉をオーブン用のトレイまたはエアフライヤーのバスケットに乗せます。140℃に予熱したオーブンまたはエアフライヤーに入れ、120分(2時間)じっくりと焼き上げてください。低温で長時間焼くことで、中身がしっとりと仕上がります。
Step 9
2時間後、オーブンから豚バラ肉を取り出します。まだ焼き色が足りないように見えるかもしれませんが、ここから皮をさらにカリカリにする工程に入ります。
Step 10
フライパンに、オーブンから出た豚バラ肉の脂を少量ひきます。豚バラ肉を皮を下にしてフライパンに置き、弱火で約10分間、皮がこんがりときつね色になり、パリッとするまで焼いてください。油はねに注意しましょう!
Step 11
ついに完成したクリスピー豚バラ肉のオーブン焼きです!皮はまるでフライドチキンの衣のように、見た目からもパリパリ感が伝わってきます。食べやすい大きさに切り分けて、熱々を召し上がってください。
Step 12
このようにして完成した豚バラ肉のオーブン焼きは、特別な日や大切なゲストをもてなす際に、素晴らしいメインディッシュとなります。誰もが感動する、見栄えも味も最高の料理です!