カリカリ!アーモンドチーズチップス:3分で完成の超簡単おやつ

電子レンジでパパッと!塩味と香ばしさがたまらないアーモンドチーズチップス作り

カリカリ!アーモンドチーズチップス:3分で完成の超簡単おやつ

特別な日や小腹が空いたときに、誰でも簡単に作れる塩味と香ばしさがたまらないアーモンドチーズチップスをご紹介します。電子レンジを使えばわずか2分ほどで完成するので、時短にもなり美味しさも保証付き!カリカリの食感と濃厚なチーズ、香ばしいアーモンドの組み合わせが食欲をそそり、ついつい手が伸びてしまう美味しさです。クリスマスのような特別な日には、お子様のおやつやホームパーティーのメニューとしてたっぷり準備してみてください。想像以上に簡単で驚かれますよ!

料理情報

  • 分類 : デザート
  • 材料カテゴリ : 加工食品
  • 状況 : 祝日料理
  • 調理法 : その他
  • 人分 : 1 人分
  • 調理時間 : 5 分以内
  • 難易度 : 初心者

材料

  • スライスチーズ(チェダー) 2枚
  • アーモンド 9粒

調理手順

Step 1

まず、大きめの電子レンジ対応の皿にクッキングシートを敷いてください。こうすることで、チップスがくっつくのを防ぎ、後片付けが楽になります。その上にスライスチーズを1枚乗せ、約9等分になるように大まかに印をつけ、それぞれ少しずつ間隔をあけて並べてください。チーズの欠片同士がくっつかないように、十分な間隔を保つことが大切です。

Step 1

Step 2

次に、準備したアーモンドをそれぞれのチーズの上に1粒ずつ乗せてください。アーモンドがチーズの香ばしさを加え、味の風味を一層豊かにしてくれます。

Step 2

Step 3

残りのスライスチーズ1枚を、先ほど9等分したチーズの上に重ねられるように準備します。最初のチーズの欠片の上に、2枚目のチーズを乗せられるように、あらかじめ9等分した形に合わせて、もう一度チーズをカットして準備してください。

Step 3

Step 4

アーモンドを包むように、上に乗せたチーズの欠片を指で軽く押さえ、2枚のチーズがアーモンドを挟むようにしっかりとくっつくようにしてください。こうすることで、調理中にチーズがバラバラにならず、きれいな形を保つことができます。

Step 4

Step 5

いよいよ電子レンジでの加熱です。まず30秒ずつ4回、合計2分間加熱してください。30秒ごとに様子を確認しながら加熱するのがおすすめです。チーズが溶けて気泡ができ、カリカリに焼き上がるはずです。2分経ったら取り出し、お皿ごと粗熱を取ってください。熱いので火傷に注意しましょう!

Step 5

Step 6

十分に冷めたら、美味しいアーモンドチーズチップスの完成!塩味と香ばしさのバランスが絶妙で、ビールのおつまみやお子様のおやつにぴったりです。パリパリとした食感をお楽しみください。

Step 6



Facebook Twitter Instagram Linkedin Youtube