カリカリ!キムチチヂミ
おうちで簡単!本格キムチチヂミの作り方
雨の日といえばコレ!外はカリッと、中はふっくらジューシーな本場のキムチチヂミの作り方をご紹介します。簡単な材料で、おうち時間をさらに楽しくしましょう。
主な材料- よく熟した白菜キムチ 300g
- ベーコン 40g
調理手順
Step 1
キムチの水気は絞りすぎないようにしてください。キムチの風味とジューシーさを活かすために、細かく刻みましょう。もしキムチの漬け汁があれば、大さじ1程度加えると旨味が増します。
Step 2
大きめのボウルに、チヂミ粉と天ぷら粉を1:1の割合で同量ずつ入れます。そこに卵1個を割り入れ、水を100ml加えます。ダマがなくなるまでよく混ぜてから、刻んだキムチを加えて全体が均一になるように混ぜ合わせ、生地の完成です。
Step 3
準備したベーコンは食べやすい大きさにカットし、キムチ生地に一緒に入れてください。ベーコンの風味が加わり、さらに美味しくなります。
Step 4
熱したフライパンに油を多めにひき、生地をお玉一杯分流し入れて薄く広げます。中火~弱火でじっくり焼いていきましょう。
Step 5
片面がきつね色に焼けたら裏返し、もう片面も同様にこんがりと焼き上げてください。両面がカリッと香ばしく焼けたら、美味しいキムチチヂミの完成です!