カリカリ!自家製フライドポテト
薄切りでさらにサクサク!スライスフライドポテトのレシピ
おうちでポテトチップスのようにカリカリで美味しいフライドポテトが作れます!外はサクサク、中はホクホクの完璧なバランスのフライドポテトに、甘いハチミツを軽くかけると、お子様のおやつはもちろん、大人のビールのおつまみにも最高です。
主材料- じゃがいも 3個(中サイズ)
調味料・トッピング- 塩 3小さじ
- ハチミツ 適量(ジグザグにかけます)
- 刻みパセリ 少々(お好みで)
- 塩 3小さじ
- ハチミツ 適量(ジグザグにかけます)
- 刻みパセリ 少々(お好みで)
調理手順
Step 1
よく洗ったじゃがいもは、皮をむかずにそのまま準備します。スライサーやグレーター(おろし金)を使って、じゃがいもを薄くスライスしてください。できるだけ均一な厚さに切ることで、揚げる際にムラなく火が通り、カリッとした食感になります。
Step 2
スライスしたじゃがいもは、でんぷんを取り除くために水にさらすのが重要です。水が澄んでくるまで3〜4回ほど丁寧に洗い流してください。洗ったじゃがいもは、きれいな水に塩を溶かし、約20分間漬け込んでください。こうすることで、じゃがいもの水分が抜け、味が染み込んでより美味しくなります。
Step 3
塩水に漬けたじゃがいもは、水気を切ってキッチンペーパーや清潔な布巾の上に広げてください。じゃがいもを軽く押さえながら、できるだけ水分を拭き取ってください。水分が多いと、揚げる際に油はねの原因になったり、カリッと仕上がりにくくなります。
Step 4
鍋にたっぷりの揚げ油を入れ、約170℃に予熱します。油の温度が適温か確認するには、じゃがいもの一切れを落としてみて、すぐに浮き上がってくればOKです。水気を取ったじゃがいもを入れ、きつね色になるまで揚げてください。時々かき混ぜて、全体がきつね色になるようにしましょう。
Step 5
よく揚がったフライドポテトは、ザルにあげて油をしっかりと切ってください。少し冷めたらお皿に盛り付け、温かいうちにハチミツをジグザグにかけます。最後に刻みパセリを散らすと、見た目も美しく、味も良い自家製フライドポテトの完成です!