カリカリ!香ばしいポテトの細切りパンケーキ

カリカリ香ばしい!みんな大好きポテトの細切りパンケーキレシピ

カリカリ!香ばしいポテトの細切りパンケーキ

おやつにも、しっかりとした一食にもぴったりの、黄金比率のポテトの細切りパンケーキ!外はカリカリ、中はしっとりの美味しいポテトの細切りパンケーキの作り方を詳しくご紹介します。簡単な材料で特別な味を楽しみましょう。

料理情報

  • 分類 : 主菜
  • 材料カテゴリ : 野菜類
  • 状況 : おやつ
  • 調理法 : 焼き物
  • 人分 : 2 人分
  • 調理時間 : 10 分以内
  • 難易度 : 誰でも

材料

  • じゃがいも 1個(大人の男性のこぶしくらいの大きさ)
  • 玉ねぎ 1/4個
  • 卵 1個
  • 塩 ひとつまみ
  • カレー粉 大さじ1/2

調理手順

Step 1

まず、じゃがいもを準備します。大人の男性のこぶしくらいの大きさのじゃがいも1個の皮をむき、できるだけ薄く細く千切りにします。千切りの細かさによって食感が変わるので、均一に切ることが重要です。

Step 1

Step 2

千切りにしたじゃがいもは、流水で軽く洗ってでんぷん質を抜きます。こうすることで、ポテトパンケーキがよりカリカリになります。もし柔らかい食感が好みなら、でんぷん質を抜かずにそのまま使っても大丈夫です。

Step 2

Step 3

大きめのボウルに、水気を切ったじゃがいもの千切りを入れ、薄くスライスした玉ねぎも加えます。(ヒント:玉ねぎはポテトパンケーキの風味を増し、甘みを引き出す役割をします。もし玉ねぎがなければ省略可能です。)ここに卵1個、塩ひとつまみ、そして風味を加えるカレー粉大さじ1/2を入れ、全ての材料が均一に混ざるようにしっかりと混ぜ合わせます。

Step 3

Step 4

熱したフライパンに油をたっぷりとひき、生地をお玉一杯分ほど流し入れて丸い形に整えます。火加減は中弱火を保ち、約3〜4分焼きます。蓋をして焼くと、中まで均一に火が通るのに役立ちます。

Step 4

Step 5

底面がこんがりと焼けたら、慎重にひっくり返します。ひっくり返した後は蓋を開け、中弱火を保ちながら、両面がきつね色になりカリカリになるまで焼きます。(ヒント:形が少し崩れても大丈夫!美味しいポテトパンケーキは、形よりもカリカリ感が命です。)

Step 5



Facebook Twitter Instagram Linkedin Youtube