カリッ!サクッ!雪の花まんじゅう(王餃子)の作り方:お子様のおやつにぴったりの、見た目も楽しい揚げ餃子レシピ
ペク・ジョンウォン直伝!カリッとした食感がたまらない雪の花まんじゅう(王餃子)でお子様のおやつタイムをもっと楽しく!
外はカリッと、中はジューシー。見た目も華やかな雪の花まんじゅう(王餃子)を、ご家庭で手軽に作ってみませんか?周りを覆う雪の花のような衣がポイントです!
材料- 冷凍餃子 9個
- オリーブオイル 大さじ2
- チヂミ粉(プチュミカル) 大さじ1
- 水 1/2カップ(約100ml)
調理手順
Step 1
こんにちは!今日は、外はカリッと、中はジューシーで見た目もとってもきれいな「雪の花まんじゅう(王餃子)」を、ペク・ジョンウォンさんのレシピで一緒に作ってみましょう。お子様のおやつにも、ビールのおつまみにもぴったりですよ!
Step 2
まず、雪の花のような衣を作るための生地を準備します。ボウルにオリーブオイル大さじ2、チヂミ粉大さじ1、そして水1/2カップを加えて、ダマがなくなるまでなめらかになるようによく混ぜてください。濃すぎず、薄すぎず、スプーンで持ち上げたときにトロリと落ちるくらいの固さが目安です。
Step 3
次に、フライパンを準備します。油をひいていない乾いたフライパンに、冷凍餃子を9個、くっつかないように間隔をあけて並べます。そして、フライパンを中弱火にかけて予熱を開始します。先に餃子を並べてから火をつけることで、フライパンにくっつくのを防ぐことができます。
Step 4
フライパンが十分に温まり、「ジュワッ」という音が聞こえ始めたら、生地を流し込むタイミングです!あらかじめ作っておいたチヂミ粉の生地を、餃子の周り、そして餃子の上からも均一に、ぐるっと流し込んでください。餃体を包み込むようにかけるのがポイントです。
Step 5
生地を流し終えたら、すぐにフライパンに蓋をしてください。蓋をすることで、中の蒸気で生地が加熱され、「ジュワジュワ」という音とともに、泡のようなきれいな雪の花のような穴がたくさんできてきます。この状態で、強火で約4分間さらに焼きます。餃子がこんがりと焼け、衣がカリッとするまで焼いてください。
Step 6
さあ、これで雪の花まんじゅう(王餃子)の完成です!衣がとてもカリカリなので、餃子が壊れやすいですから、取り扱いには注意してくださいね。完成した餃子をそのままフライ返しなどで取り出すよりも、フライパンの上に皿をかぶせ、そのままひっくり返して皿に移す方が、安全で美しく盛り付けられます。これで、外はカリカリ、中はジューシーな、雪の花の形をした立派な揚げ餃子の完成です!どうぞ召し上がれ!