カレー風味!白身魚のフライレシピ

カレー粉で風味豊かに!白身魚のフライ、絶品魚料理

カレー風味!白身魚のフライレシピ

今日は、ご飯が進むこと間違いなしの、カレー風味の白身魚のフライをご紹介します。昨日はお休みでしたが、今日は大量の写真を撮り、インスタグラムにアップするための写真撮影に何時間も費やしました。朝食はしっかり摂ろうと、ほうれん草のお味噌汁、エビチャーハンと一緒に、この白身魚のフライも準備しました。白身魚のフライとエビチャーハンは、投稿用の写真も撮り直し…(笑)本当は今日2つ投稿したかったのですが、なんだかんだで…1つアップできるかどうかのギリギリです。でも、このカレー風味の白身魚のフライは、手間をかける価値ありです!

料理情報

  • 分類 : 副菜
  • 材料カテゴリ : 海鮮類
  • 状況 : 日常
  • 調理法 : 焼く
  • 人分 : 2 人分
  • 調理時間 : 15 分以内
  • 難易度 : 初心者

材料

  • 白身魚(例:タチウオ、手開き済みのもの)
  • 薄力粉(まぶし用)
  • カレー粉
  • サラダ油(またはオリーブオイル)

調理手順

Step 1

まず、白身魚のヒレの部分をきれいに切り取ります。次に、流水で魚をきれいに洗いましょう。キッチンペーパーでしっかりと水気を拭き取ってから、魚の表面全体に薄力粉を均一にまぶします。薄くまぶすことで、焼いた後にカリッとした食感が楽しめますよ。

Step 1

Step 2

フライパンを熱し、サラダ油を多めにひきます。フライパンが十分に温まったら、粉をまぶした白身魚をそっと置きます。魚焼き用のフライパンや厚手のフライパンを使うと、熱が均一に伝わり、より美味しく焼くことができます。(補足:魚焼き用のマットがあれば活用するのもおすすめです。臭いを抑え、フライパンをきれいに保つのに役立ちます。)

Step 2

Step 3

中弱火で、白身魚を両面がきつね色になるまでじっくりと焼いていきます。カレー粉をまぶしているので、普通の白身魚のフライよりも焦げ付きやすいので、火加減に注意してください。パチパチという音がして、魚の身が白く火が通るまで十分に焼きます。カレーの良い香りが漂い、食欲をそそるでしょう。

Step 3

Step 4

こんがりと焼けたら、お皿に盛り付けます。魚だけでは寂しいと感じる場合は、彩りを添えるために刻みネギや三つ葉などの野菜を軽く添えると、さらに見た目も美しい一品になります。今回ご紹介したカレー風味の白身魚のフライは、簡単なのに特別感のある味わいで、食卓を豊かにしてくれること間違いなしです!

Step 4



Facebook Twitter Instagram Linkedin Youtube