キティ顔のいちごクリームケーキ
子供たちが夢中になる!ハローキティのお顔のいちごクリームケーキ
お子様が絶対に喜ぶ、見た目も味も抜群のハローキティのお顔のいちごクリームケーキをご紹介します。このキュートなケーキを、ぜひお家で手作りしてみませんか?
ケーキ生地の材料- ホットケーキミックス
- 卵 1個
- 牛乳
- バターまたはサラダ油・オリーブオイル(型に塗る用)
クリームとデコレーションの材料- 生クリーム 200ml
- 砂糖 少々(お好みで)
- いちご(新鮮なもの)
- ココアパウダー(キティの顔の模様用)
- 生クリーム 200ml
- 砂糖 少々(お好みで)
- いちご(新鮮なもの)
- ココアパウダー(キティの顔の模様用)
調理手順
Step 1
まずはケーキ生地を作りましょう。ボウルにホットケーキミックス、卵1個、そして牛乳を適量加えます。泡だて器で、ダマがなくなるまでなめらかになるようによく混ぜ合わせます。生地の固さは、ゆるすぎず、固すぎず、ちょうど良い状態に調整してください。
Step 2
ハローキティのお顔の形をしたホットケーキ型を用意します。生地を流し込む前に、型の内側にバターかサラダ油、オリーブオイルを薄く塗っておくと、後でケーキが型からきれいに外れます。生地は型の半分くらいまで注ぎます。焼いている間に膨らむので、入れすぎると溢れてしまうことがあります。弱火でゆっくりと焼きましょう。
Step 3
ハローキティのホットケーキ型には、キティのお顔の模様を表現するための小さな穴が開いている部分があります。この部分にココアパウダーを茶こしでそっと振りかけます。こうすることで、焼き上がったときにキティのお顔の輪郭がきれいに浮かび上がります。
Step 4
焼きあがったハローキティのホットケーキを、型からそっと取り出します。ココアパウダーでキティの顔の形ができているはずです。これがケーキの土台となります。
Step 5
次に、生クリームを泡立てます。清潔なボウルに生クリーム200mlを入れ、さらに冷やすために氷水を入れたボウルの上に重ねます。冷たい環境で作業すると、生クリームはより早く、そしてしっかりとした状態に泡立ちます。
Step 6
ハンドブレンダーやハンドミキサーを使うと格段に早く作れますが、手動の泡だて器でも十分作れます。手動の場合は、約20分ほど根気よく混ぜ続ける必要があります。ボウルを逆さにしてもクリームが落ちてこないくらい、または泡だて器を持ち上げたときにクリームの角がピンと立つくらいになったら完成です。お好みで砂糖を加えて甘さを調整してください。少し手間はかかりますが、達成感がありますよ!
Step 7
いよいよ組み立てです!土台となるキティのホットケーキを置きます。その上に、スライスしたいちごと生クリームをたっぷりと塗ってください。さらに別のホットケーキを重ね、生クリームといちごでデコレーションしたら、キュートなキティ顔のいちごクリームケーキの完成です!ケーキ生地の間にシロップを軽く塗ると、よりしっとりとした仕上がりになります。