キムチでいただく!絶品ピリ辛太刀魚の煮付け

ご飯が進む!キムチと太刀魚の旨味たっぷり煮付け

キムチでいただく!絶品ピリ辛太刀魚の煮付け

冷凍庫で眠っている太刀魚を、特別なキムチ太刀魚の煮付けに生まれ変わらせましょう!ピリッと酸味のあるキムチの煮汁と、ふんわり柔らかな太刀魚の身が絶妙に絡み合い、ご飯が何杯でも進んでしまう魔法のような一品です。深いコクと見た目の豪華さで、ご家族みんなの舌を虜にすること間違いなしです。

料理情報

  • 分類 : 主菜
  • 材料カテゴリ : 海鮮類
  • 状況 : 日常
  • 調理法 : 煮る
  • 人分 : 5 人分
  • 調理時間 : 30 分以内
  • 難易度 : 初心者

主な材料

  • 太刀魚 9切れ(下処理済み)
  • 玉ねぎ 1個(厚切り)
  • よく熟したキムチ 1カップ(汁気も少し含む)
  • だし用煮干し または いりこ粉 大さじ2
  • にんじん 少々(彩りと食感をプラス)
  • 水 600ml(煮干しだしを使うとさらに深みのある味に)

調味料

  • ごま油(またはサラダ油)大さじ1/2
  • にんにく(みじん切り)大さじ1
  • しょうが(みじん切り)小さじ約4(にんにくの半分弱)
  • 唐辛子粉(キムチ用)大さじ1(お好みで調整)
  • ナンプラー(または魚醤)大さじ1(旨味を加えます)

調理手順

Step 1

冷凍された太刀魚は、まず流水で解凍し、臭みを取るための下処理が大切です。薄く塩をした水に10分ほど浸けておくと、生臭さが和らぎ、身が少し引き締まって煮崩れしにくくなります。解凍後はキッチンペーパーでしっかりと水気を拭き取ってください。

Step 1

Step 2

玉ねぎは厚さ0.7cm程度の、少し厚めのくし切りにしてください。薄すぎると煮崩れしやすいので、ある程度の厚みがあった方が食感も楽しめます。厚めに切った玉ねぎは、太刀魚と一緒に煮込まれることで、自然な甘みを引き出してくれます。

Step 2

Step 3

深めのフライパンや鍋に、だし用の煮干し(またはいりこ粉)と、刻んだキムチを入れて炒め合わせます。煮干しを炒めることで、煮物のコクが増し、キムチは炒めることで酸味と旨味がさらに引き立ちます。

Step 3

Step 4

2の工程で炒めたキムチと煮干しの上に、ごま油(またはサラダ油)大さじ1/2を回し入れ、一緒に炒め合わせましょう。ごま油がない場合は、サラダ油に唐辛子粉を少し加えて熱したフライパンでさっと炒めるだけでも、香ばしい風味を出すことができます。こうすることで、具材に辛味と香りがよく移ります。

Step 4

Step 5

薄切りにしたにんじんを加え、用意した水600mlのうち400mlを注ぎ入れます。強火で10分ほど煮て、にんじんが少し柔らかくなり、全体に味がなじむようにします。その後、残りの水200mlを加えて、合計600mlの水を使用します。(ポイント:煮干しや昆布で取っただし汁を使うと、さらに深みのある味わいになりますよ!)

Step 5

Step 6

ここが、太刀魚の臭みをしっかり取り除くための、とても大切な下処理です。太刀魚が煮えるにつれてヒレが広がりやすくなるので、キッチンバサミで内側まで丁寧に切り取ってください。表面の銀色の皮は包丁の背でこそげ落とし、お腹の中の黒い膜や内臓の残りカスはハサミで切り取ってきれいに取り除きます。中央の背骨付近にある血合いや赤みは、包丁の先で丁寧にこそぎ落とし、骨が見えるくらいまできれいにしてください。この下処理を丁寧に行うことで、太刀魚特有の臭みがなくなり、すっきりと上品な味わいになります。

Step 6

Step 7

ここで、調味料を全て加えて本格的な煮込みに入ります。切っておいた玉ねぎ、にんにくのみじん切り、しょうがのみじん切りを加え、ナンプラー(または魚醤)大さじ1と唐辛子粉大さじ1を加えてください。全体が均一に混ざるようにかき混ぜ、中火で5分ほど煮込んで、調味料の旨味を引き出します。

Step 7

Step 8

煮汁が程よく煮詰まってきたら、切っておいた玉ねぎやにんじんなどの野菜を、太刀魚の上に彩りよく盛り付けます。煮汁が飛び散らないように注意しながら、お玉で煮汁を太刀魚の上にまんべんなくかけ回してください。こうすることで、太刀魚の表面にも味がしっかり染み込み、より一層美味しく仕上がります。

Step 8

Step 9

身が少なめの太刀魚の切り身も、このようにキムチと一緒に煮付けにすると、煮汁もほどよく残り、まるで上手に煮込んだキムチチゲのような深い味わいが楽しめます。これ一品でも、ご飯のおかずとして大満足!食卓が豊かになりますよ。ピリッと辛くて美味しい煮汁は、ご飯との相性抜群なので、ぜひ試してみてくださいね。

Step 9



Facebook Twitter Instagram Linkedin Youtube