クリスマスリースサラダ
クリスマスリースサラダ&牛ヒレステーキ
見た目だけでクリスマス気分を盛り上げてくれる特別な一皿です。新鮮なサラダと爽やかなバルサミコドレッシングの組み合わせは、牛ヒレステーキとも完璧に調和します。これからのクリスマスや年末パーティーにぴったりのメニューです。
主な材料- 牛ヒレ肉 250g
- ボッコンチーニ(ミニモッツァレラ)10個
- ミニトマト 6個
- シャインマスカット 6粒
- ベビーリーフ 70g
- 塩 少々
- こしょう 少々
- オリーブオイル 大さじ1
ドレッシング材料- オリーブオイル 大さじ3
- 紫玉ねぎ 20g(みじん切り)
- レモン汁 大さじ0.5
- はちみつ 大さじ0.5
- バルサミコ酢 大さじ1
- 塩 1g
- こしょう 少々
- オリーブオイル 大さじ3
- 紫玉ねぎ 20g(みじん切り)
- レモン汁 大さじ0.5
- はちみつ 大さじ0.5
- バルサミコ酢 大さじ1
- 塩 1g
- こしょう 少々
調理手順
Step 1
まず、牛ヒレ肉はキッチンペーパーで余分な水分を拭き取り、塩、こしょう、オリーブオイルを全体にまんべんなく振りかけて下味をつけます。オリーブオイルが肉に馴染むまで少し置きます。
Step 2
熱したフライパンに下味をつけた牛ヒレ肉を乗せ、強火で片面あたり1〜2分ずつ、こんがりと焼き色がつくまで焼きます。外はカリッと、中はジューシーに仕上げるのがポイントです。
Step 3
焼きあがった牛ヒレ肉は、すぐに切らずに、お皿に移して5〜10分ほど休ませます。こうすることで肉汁が全体に行き渡り、より柔らかくジューシーなステーキになります。
Step 4
ドレッシングに使う紫玉ねぎは、ごく細かいみじん切りにします。食感を残したい場合は、少し粗めに刻んでも構いません。
Step 5
小さなボウルに、ドレッシングの材料(オリーブオイル大さじ3、紫玉ねぎのみじん切り20g、レモン汁大さじ0.5、はちみつ大さじ0.5、バルサミコ酢大さじ1、塩1g、こしょう少々)を全て入れ、泡立て器やフォークでよく混ぜて、美味しいバルサミコドレッシングを作ります。
Step 6
大きめの皿を用意し、ベビーリーフを円形に広げてリース(王冠)の形を作ります。ミニトマトとシャインマスカットを間に彩りよく配置し、華やかなリースの形を完成させます。
Step 7
休ませておいた牛ヒレ肉を、食べやすい大きさ(約1〜1.5cm厚さ)に切ります。ステーキを切るときは、肉の繊維を断つように切るとより柔らかくなります。
Step 8
あらかじめ作っておいたリースサラダの中央に、カットした牛ヒレステーキを彩りよく盛り付けます。サラダとステーキのバランスの取れた盛り付けが大切です。
Step 9
食べる直前に、作ったバルサミコドレッシングをサラダとステーキ全体に均等にかけます。ドレッシングを先にかけるとサラダがしんなりしてしまうので注意しましょう。
Step 10
最後に、ボッコンチーニチーズを格子状のグレーターやチーズおろし器を使って、雪のようにふんわりと振りかけると、クリスマスムードをさらに高める素晴らしいクリスマスリースサラダ&牛ヒレステーキの完成です。華やかな年末の食卓をお楽しみください!