クリーミーでコクのあるジャガイモのスープ(カムジャタン)

濃厚でミルクのようなジャガイモのスープの作り方

クリーミーでコクのあるジャガイモのスープ(カムジャタン)

食欲のない朝でも、温かいスープ一杯があればご飯を食べるのがずっと楽になります。食欲がないなんて誰が言いますか?(笑);; 明日の朝食にはジャガイモのスープはいかがですか?^^

料理情報

  • 分類 : スープ / 汁物
  • 材料カテゴリ : 野菜類
  • 状況 : 日常
  • 調理法 : 煮る
  • 人分 : 4 人分
  • 調理時間 : 60 分以内
  • 難易度 : 初心者

材料

  • 米のとぎ汁 4〜5カップ(米を研いだ2回目、3回目の水を使用)
  • ジャガイモ 2個
  • エゴマ油 大さじ1
  • サラダ油 大さじ1
  • ネギ 少々
  • 塩 少々

調理手順

Step 1

より深く、おいしい風味にするためには、スープには普通の水よりも米のとぎ汁を使うのが最適です。米を研ぐときは、最初のお湯は捨て、2回目と3回目のお湯だけを使用してください。これにより不純物がなくなり、おいしいスープになります。ジャガイモは小さすぎず、半月形に切ると、見た目もきれいで、噛んだときの食感も楽しめます。ネギは斜めに切って準備してください。

Step 1

Step 2

鍋にエゴマ油大さじ1とサラダ油大さじ1を熱し、切ったジャガイモを加えて最初に炒めます。

Step 2

Step 3

エゴマ油で炒めるだけでも、ミルクのようなスープが見えてきます。ジャガイモが半透明になるまで炒め続けてください。

Step 3

Step 4

ここで、米のとぎ汁4〜5カップを注ぎます。沸騰させる際、ジャガイモが崩れてしまうので、あまりかき混ぜすぎないように注意してください。ジャガイモが煮崩れるとスープが濁ってしまうので、竹串などで刺してみて、ジャガイモが柔らかくなるまで煮込んでください。

Step 4

Step 5

スープが沸騰し、ジャガイモが柔らかく煮えたのを確認したら、切ったネギを加えます。お好みで塩で味を調えてください。より深い風味がお好みであれば、少量のお醤油(韓国の醤油)を加えても、うま味が増してさらに美味しくいただけます。

Step 5



Facebook Twitter Instagram Linkedin Youtube