クリーミーでコクのある自家製ポテトサラダ

簡単副菜:基本のポテトサラダレシピ

クリーミーでコクのある自家製ポテトサラダ

お子様のおやつにも、大人の食卓にもぴったりの、クリーミーで美味しいポテトサラダを自宅で簡単に作りましょう。パサつかず、しっとり仕上げる秘訣をご紹介します!

料理情報

  • 分類 : サラダ
  • 材料カテゴリ : 野菜類
  • 状況 : 日常
  • 調理法 : 茹でる
  • 人分 : 5 人分
  • 調理時間 : 30 分以内
  • 難易度 : 初心者

主材料

  • よく茹でた中くらいの大きさのじゃがいも 4個
  • 新鮮な卵 2個

調理手順

Step 1

じゃがいもは皮ごとよく洗ってください。鍋にじゃがいもがかぶるくらいの水を入れ、強火で沸騰させます。沸騰したら中火にし、じゃがいもが完全に柔らかくなるまで約20〜25分茹でてください。竹串などを刺してみて、スッと通れば茹で上がりです。

Step 1

Step 2

じゃがいもが茹で上がる間に、別の鍋で卵を茹で、固ゆで卵を作ります。約10〜12分茹でると完璧な固ゆで卵になります。茹で上がった卵は冷水に取り、冷ましてから殻をむいてください。

Step 2

Step 3

茹で上がったじゃがいもは、熱いうちに皮をむいてください。皮をむいたじゃがいもは大きめのボウルに移し、フォークやマッシャーで塊がなくなるまで、なめらかに潰します。完全にピューレ状にするのではなく、少し食感が残る程度に潰すのがおすすめです。

Step 3

Step 4

茹でて冷ました卵は、白身と黄身を丁寧に取り分けてください。卵白は細かく刻み、潰したじゃがいもに加えます。卵黄は後で飾り付けに使えるように、別にとっておいてください。

Step 4

Step 5

潰したじゃがいもと刻んだ卵白に、マヨネーズ大さじ2、柔らかくしたクリームチーズ大さじ2を加えてよく混ぜ合わせます。クリームチーズを加えることで、よりクリーミーでコクのある味わいになります。塩とこしょうで味を調えますが、塩辛くなりすぎないように注意してください。(お好みで少量の砂糖を加えても良いでしょう。)

Step 5

Step 6

さあ、盛り付けの時間です!出来上がったポテトサラダを器にきれいに盛り付けます。この時、別にとっておいた卵黄をザルなどでこしてサラダの上にパラパラと振りかけると、見た目も美しく、味わいも豊かになります。乾燥パセリフレークや刻んだチャイブを上に散らして飾れば、見栄えの良いポテトサラダの完成です!冷やしていただくと、さらにおいしくなります。

Step 6



Facebook Twitter Instagram Linkedin Youtube