クリーミーで香ばしいコーンスープ
缶詰のコーンで簡単コーンスープの作り方
缶詰のコーンさえあれば、お家で簡単に作れる、なめらかで美味しいコーンスープのレシピをご紹介します。忙しい朝の食事代わりや、お子様のおやつにもぴったりです。プチプチとしたコーンの食感と、香ばしい風味が格別です。
主材料- 缶詰のホールコーン 1缶(水気を切って使用)
副材料- 卵白 3個分
- 卵白 3個分
調理手順
Step 1
鍋に準備した水3~4カップ(またはチキンスープの素小さじ1を溶かした水)を入れ、水気を切った缶詰のコーンを加えて中火で煮ます。コーン本来の甘みが溶け出すように煮てください。
Step 2
コーンが煮立ったら、砂糖小さじ1と塩小さじ1を加えて味を調えます。甘みと塩味のバランスが重要ですので、味見をしながら加減しても良いでしょう。
Step 3
水溶き片栗粉大さじ3(計量カップで片栗粉大さじ3に水大さじ3を混ぜて作ります)を、ゆっくりと回し入れながら煮ます。ヘラなどで混ぜながら、お好みのとろみがつくまで煮込んでください。もし濃くなりすぎたら、水を少し加えて調整しても大丈夫です。
Step 4
スープがとろりとしてきたら、卵白3個を準備します。卵黄は分離せず、白身だけを使用します。
Step 5
煮立っているスープの上に、卵白をそっと回し入れます。菜箸や泡立て器で、白身が固まらないように優しく混ぜてください。この時、強く混ぜすぎるとスープが濁ってしまうことがあるので注意しましょう。
Step 6
卵白が火を通って白く固まり、スープの上に浮かんでくれば完成です。卵白がきちんと火が通っているか確認してください。
Step 7
なめらかな口当たりと、コーン本来の香ばしい風味が満載のコーンスープの出来上がりです!温かいうちにお召し上がりください。