クリーミーアサリのポタージュ

特別な日にもぴったり!「クリーミーアサリのポタージュ」を自宅で簡単に作る方法

クリーミーアサリのポタージュ

まるでレストランのような、濃厚で風味豊かなアサリのポタージュを、お家で手軽に楽しんでみませんか?新鮮なアサリの旨味に、クリーミーな生クリームと白ワインが絶妙に溶け合い、一口ごとに深い味わいが広がります。特別な日のパーティーメニューとしても最適です!

BLOG: http://blog.naver.com/chez_sophie
NAVER POST: http://post.naver.com/chez_sophie
YOUTUBE: https://goo.gl/oLNysp
NAVER TV: http://tv.naver.com/nomnomnom/

料理情報

  • 分類 : スープ / 汁物
  • 材料カテゴリ : 海鮮類
  • 状況 : おもてなし
  • 調理法 : 蒸し物
  • 人分 : 2 人分
  • 調理時間 : 30 分以内
  • 難易度 : 誰でも

材料

  • 新鮮なアサリ(お好みの貝類でも可)、500-600g
  • 無塩バター、大さじ1.5
  • ニンニクのみじん切り、大さじ2
  • 小ネギの小口切り、大さじ2(飾り用含む)
  • 辛口白ワイン、3/4カップ(約180ml)
  • チキンスープ、3/4カップ(約180ml)
  • 新鮮なレモン汁、大さじ3/4
  • 生クリーム、大さじ4
  • 新鮮なパセリのみじん切り、少々(飾り用)

調理手順

Step 1

アサリは砂抜きをします。ボウルに薄い塩水(水1リットルに対し塩大さじ1〜2程度)を作り、アサリを入れて冷蔵庫で1時間以上置きます。途中で水を換えるとより効果的です。砂抜きが終わったら、流水でアサリをきれいに洗い、準備しておきます。

Step 1

Step 2

広めの鍋またはフライパンを中火で熱し、バター大さじ1を加えて溶かします。バターが溶けたら、ニンニクのみじん切りと小ネギの一部を加え、焦げ付かないように約1〜2分炒めて、香ばしいニンニクの香りを引き出します。ニンニクがきつね色になり始めたら、火を少し弱めてください。

Step 2

Step 3

準備したアサリを鍋に入れ、蓋をして、強火で約5分炒めます。アサリが口を開け始めたら、次のステップに進む準備ができた合図です。

Step 3

Step 4

白ワインとチキンスープを鍋に注ぎ、強火で沸騰させます。スープが沸騰したら弱めの中火にし、蓋をしたままアサリがすべて口を開くまで、約3〜5分さらに煮込みます。(注意:アサリが煮えすぎると硬くなることがありますので、口が開いたらすぐに火を止めてください。)

Step 4

Step 5

火から下ろしたら、新鮮なレモン汁、残りのバター大さじ0.5、そして生クリームを加えてよく混ぜ合わせます。残りのバターは風味を加え、生クリームは滑らかでクリーミーな口当たりを加えて、スープの味を一層引き立てます。全ての材料が滑らかに混ざり合うように、ゆっくりと混ぜてください。

Step 5

Step 6

出来上がったクリーミーアサリのポタージュを、食欲をそそる器に盛り付けます。最後に、残りの小ネギの小口切りとパセリのみじん切りを散らして飾り付けます。温かいバゲットやパンを添えて、スープにつけながら食べると、さらに美味しくいただけます。

Step 6



Facebook Twitter Instagram Linkedin Youtube