クリーミーマカロニコーンサラダ
簡単でおいしいマカロニコーンサラダの作り方:マカロニの茹で時間とコツ
甘みのあるマヨネーズとプチプチとしたコーンが絶妙に絡み合う、クリーミーで美味しいマカロニコーンサラダを家庭で簡単に作る方法をご紹介します。お子様のおやつや、特別な日のサラダにもぴったりです。
サラダの材料- マカロニ 150g
- カニカマ 2本
- きゅうり 1/2本
- 缶詰のコーン 3大さじ
- 粗塩 大さじ0.5(マカロニを茹でる用)
ドレッシングの材料- マヨネーズ 大さじ4
- 砂糖 大さじ1
- 塩 2つまみ
- ハニーマスタードソース 大さじ1(お好みで)
- マヨネーズ 大さじ4
- 砂糖 大さじ1
- 塩 2つまみ
- ハニーマスタードソース 大さじ1(お好みで)
調理手順
Step 1
まず、缶詰のコーンはザルにあけて水気をしっかりと切ってください。水気をしっかり切ることで、サラダが水っぽくなるのを防ぎ、より美味しく仕上がります。
Step 2
マカロニ150gを用意します。この量は、4人家族が十分楽しめる分量です。
Step 3
カニカマは、約1cm角の小さな角切りにしてください。サラダに食感をプラスしてくれます。
Step 4
きゅうり1/2本は皮をむき、種の部分をスプーンで軽くくり抜いて取り除きます。その後、カニカマと同じくらいの大きさ、約1cm角に切ります。
Step 5
鍋にたっぷりの水を入れ、粗塩大さじ0.5を加えて沸騰させます。お湯が沸騰したらマカロニを加え、茹で始めます。
Step 6
マカロニの茹で時間は約12分が目安です。この時間で茹でると、柔らかすぎず、ちょうど良い食感になります。茹でている間、鍋が小さいと吹きこぼれることがあるので、火加減に注意し、時々マカロニをかき混ぜて均一に火が通るようにしてください。茹で上がりで、マカロニが茹でる前より2〜3倍に膨らんでいるのがわかります。
Step 7
茹で上がったマカロニは、すぐに冷たい水で洗い、余熱を取ってからザルにあけて水気をしっかり切ってください。水気をよく切ることが、ベタついたサラダになるのを防ぐポイントです。
Step 8
大きめのボウルに、水気を切ったコーン、角切りにしたカニカマときゅうり、そして水気を切ったマカロニを全て入れます。ここで塩を2つまみ加えて、全体の味を引き締めます。
Step 9
甘みを加えるために、砂糖大さじ1を加えます。
Step 10
クリーミーでコクのある味の決め手となるマヨネーズ大さじ4をたっぷりと加えます。
Step 11
お好みでハニーマスタードソース大さじ1を加えると、甘酸っぱい風味がプラスされます。(省略可)
Step 12
全ての材料とドレッシングが均一に混ざるように、ヘラやスプーンで優しく和えてください。美味しいマカロニコーンサラダの完成です!
Step 13
出来上がったマカロニサラダを器に盛り付ければ、素敵な一品になります。どうぞお召し上がりください!