クリームチーズマフィン
甘さ控えめ、ふんわりしっとり!簡単クリームチーズマフィン
たっぷり入ったクリームチーズが口の中でとろけるような、驚くほどしっとり&ふんわりとしたクリームチーズマフィンをご紹介します。時間がない時でも手軽に作れるスピードレシピなので、準備の工程写真はざっくりと。おうちでカフェ顔負けの美味しいマフィンをぜひお楽しみください!
マフィン生地の材料- 薄力粉 260g
- ベーキングパウダー 大さじ2 (2Ts)
- バター 150g (室温に戻しておく)
- 卵 2個 (室温に戻しておく)
- 砂糖 100g
- クリームチーズ 適量 (フィリング用)
- 刻みナッツ 少々 (トッピング用)
調理手順
Step 1
ベイクを始める1時間前に、バターと卵を冷蔵庫から出して室温に戻しておきます。ボウルに柔らかくなったバターを入れ、ハンドミキサーでクリーム状になるまでしっかりと泡立てます。次に砂糖を加えてさらに泡立て、卵を1個ずつ割り入れながら、分離しないように素早く混ぜ合わせるのがポイントです。材料が分離せず、なめらかに一体化するように混ぜることが、ふんわりとしたマフィンを作る秘訣です。
Step 2
ふるっておいた薄力粉とベーキングパウダーを、先ほどのバター混合物に加えます。ゴムベラやヘラを使い、ボウルの縁から中心に向かって、十字を描くように、優しく手早く混ぜ合わせます。混ぜすぎるとマフィンが固くなる原因になるので、粉っぽさがなくなる程度に素早く混ぜるのがコツです。
Step 3
準備したマフィン型に生地を2/3程度流し入れます。その中央にくぼみを作り、用意しておいたクリームチーズをスプーンで落とし入れます。その上から残りの生地を流し込み、クリームチーズが中心にくるようにします。
Step 4
マフィンの生地の上に、食べやすい大きさに刻んだナッツを散らしてトッピングします。180℃に予熱したオーブンで約15分間焼きます。オーブンの機種によって焼き時間は異なりますので、途中でマフィンの様子を確認してください。もし、上面はきれいに焼き色がついているのに中が生焼けの場合は、アルミホイルをかぶせて、中までしっかりと火が通るように追加で焼いてください。こうすることで、中までしっとりと美味しく焼きあがったクリームチーズマフィンの完成です。