コチュジャンなし!すっきり美味しい豚肉の甘辛炒め(チェユッポックン)

コチュカルで上品な辛さに仕上げる、ご飯が進む豚肉炒め

コチュジャンなし!すっきり美味しい豚肉の甘辛炒め(チェユッポックン)

コチュジャンを使わず、コチュカル(韓国唐辛子粉)だけで作ることで、後味すっきりと上品な辛さに仕上がるチェユッポックンをご紹介します。豚肉本来の旨味と野菜の甘みが絶妙に絡み合い、ご飯が止まらなくなること間違いなし!家族みんなで楽しめる、食卓が華やぐ一品です。

料理情報

  • 分類 : 主菜
  • 材料カテゴリ : 肉類
  • 状況 : 日常
  • 調理法 : 炒め物
  • 人分 : 3 人分
  • 調理時間 : 30 分以内
  • 難易度 : 初心者

材料

  • 豚肉(肩ロースまたはバラ肉) 600g
  • きび砂糖(下味用)大さじ1
  • 長ネギ 1掴み(約1本分)
  • 玉ねぎ 1個(中サイズ)
  • 赤唐辛子 2本
  • 人参 20g(約1/4本分)
  • 白ごま(飾り用)大さじ1

甘辛炒め用タレ

  • 濃口醤油 大さじ6
  • コチュカル(韓国唐辛子粉)大さじ4(お好みで調整)
  • 料理酒(みりん風調味料でも可)大さじ3
  • にんにく(みじん切り)大さじ1
  • えごま油(またはごま油)大さじ1
  • オリゴ糖(または水あめ)大さじ2

調理手順

Step 1

まずは野菜の下準備です。長ネギと赤唐辛子は斜め切りにし、玉ねぎは細切りにします。人参は薄い半月切りにしておきましょう。

Step 1

Step 2

ボウルに「甘辛炒め用タレ」の材料(濃口醤油、コチュカル、料理酒、にんにく、えごま油、オリゴ糖)を全て入れ、砂糖が溶けるまでよく混ぜ合わせておきます。タレをあらかじめ作っておくことで、味がなじみやすくなり、より深みのある仕上がりになります。

Step 2

Step 3

フライパンを中火~強火に熱し、豚肉600gときび砂糖大さじ1を加えて炒め始めます。強火で手早く炒めることで、お肉の旨味を閉じ込めるのがポイントです。お肉が塊にならないよう、菜箸やヘラでほぐしながら炒めてください。

Step 3

Step 4

豚肉の表面の色が変わり、半分くらい火が通ったら、あらかじめ作っておいたタレを全て加えます。強火のまま、タレとお肉が均一に絡むように手早く炒め合わせます。タレが焦げ付かないように注意しましょう。

Step 4

Step 5

豚肉に火が通ってきたら、準備しておいた玉ねぎ、人参、長ネギ、赤唐辛子などの野菜を全て加えます。強火でさっと炒め、野菜に火が通り、全体がなじんだら、火を止める直前に白ごま大さじ1を散らして彩りを添えます。全ての具材に火が通るまで2~3分ほど炒めてください。

Step 5

Step 6

こうして出来上がったチェユッポックンは、温かいご飯にのせていただくのが最高です!もしも残った場合は、翌日温め直して食べてみてください。一晩置くことで味が染み込み、さらに美味しくなりますよ。ご飯のお供にぴったりの、満足感のある一品をぜひお楽しみください。

Step 6



Facebook Twitter Instagram Linkedin Youtube