コリコリ食感がたまらない!海藻の和え物(ッコシレギのムチム)レシピ

海のラーメン、ッコシレギの和え物:冬の味覚、海藻料理

コリコリ食感がたまらない!海藻の和え物(ッコシレギのムチム)レシピ

寒い冬に嬉しい、体に良い海藻を使った、甘酸っぱくてコリコリ食感のッコシレギの和え物をご紹介します!「海のラーメン」と呼ばれるッコシレギは、ワカメや昆布とはまた違った独特の食感が魅力です。最初は馴染みがなくても、一度食べたらその食感の虜になること間違いなし。ラーメンのように長いので、麺の代わりとして様々な料理に使うのもおすすめです。

料理情報

  • 分類 : 副菜
  • 材料カテゴリ : 海鮮類
  • 状況 : 栄養食
  • 調理法 : 和え物
  • 人分 : 2 人分
  • 調理時間 : 30 分以内
  • 難易度 : 誰でも

主な材料

  • 塩漬けッコシレギ 200g
  • 玉ねぎ 1/2個
  • 青唐辛子(チョンヤンコチュ) 1本

調味料

  • 合わせ酢(フェチョジャン) 大さじ2
  • ニンニクみじん切り 大さじ1/2
  • ごま油 大さじ1/2
  • 炒りごま 少々

調理手順

Step 1

まずは、塩漬けのッコシレギを冷たい水に30分ほど浸し、塩分をしっかりと抜きます。こうすることで、ッコシレギの硬さが和らぎ、食べやすくなります。

Step 1

Step 2

お湯が沸騰したら、ッコシレギを入れてたったの30秒、さっと茹でます。茹ですぎると食感が悪くなるので注意してください。茹で上がったッコシレギはザルにあげ、食べやすい長さにキッチンバサミでカットしましょう。

Step 2

Step 3

大きめのボウルに、準備したッコシレギ、薄切りにした玉ねぎ、小口切りにした青唐辛子を全て入れます。そこに合わせ酢(フェチョジャン)、ニンニクみじん切り、ごま油を加えて、優しく混ぜ合わせます。最後に炒りごまを全体に散らしたら、甘酸っぱくてコリコリ食感のッコシレギの和え物の完成です!

Step 3



Facebook Twitter Instagram Linkedin Youtube