コリコリ食感!丸ズッキーニのえび塩炒め

えび塩でさっぱり仕上げる丸ズッキーニの炒め物

コリコリ食感!丸ズッキーニのえび塩炒め

シャキシャキとした食感がたまらない丸ズッキーニを使った、簡単でおいしい炒め物です。味付けはえび塩(セウジョッ)のみなので、後味さっぱりで上品な味わいが楽しめます。作り置きにもぴったりな、食卓が華やぐ一品です。

料理情報

  • 分類 : 副菜
  • 材料カテゴリ : 野菜類
  • 状況 : 日常
  • 調理法 : 炒め物
  • 人分 : 5 人分
  • 調理時間 : 30 分以内
  • 難易度 : 初心者

主な材料

  • 丸ズッキーニ 680g
  • 玉ねぎ 1/2個

調理手順

Step 1

まず、丸ズッキーニは流水でよく洗い、ヘタを取り除きます。次に、厚さ約0.5cmの扇形になるように薄くスライスしてください。ズッキーニが厚すぎると火の通りが悪くなるので、薄く切るのがポイントです。

Step 1

Step 2

玉ねぎは皮をむき、0.5cm幅の薄切りにします。ねぎはきれいに洗い、小口切りにして、後で飾り用として使えるように準備しておきます。

Step 2

Step 3

鍋または深めのフライパンに、スライスした丸ズッキーニと玉ねぎを一緒に入れます。ここに、えび塩(セウジョッ)、みじん切りにしたにんにく、えごま油、そして昆布だし汁(またはだし汁)200mlを全て加えます。材料を全て入れたら蓋をし、中火で約10〜15分、ズッキーニが透明になり、95%程度火が通るまでじっくりと煮詰めます。

Step 3

Step 4

ズッキーニと調味料が均一に馴染むように、調理の途中で一度か二度、蓋を開けて軽くかき混ぜることをお勧めします。こうすることで、調味料が焦げ付いたり、片寄ったりするのを防ぐことができます。

Step 4

Step 5

ズッキーニがほとんど火が通り、柔らかくなったら、最後にこしょうを軽く振り、準備しておいた刻みねぎを加えます。火を止めて、余熱で全体に火を通します。

Step 5

Step 6

よく調味されたズッキーニの炒め物を、お皿に盛り付けます。粗熱が取れるまで少し冷まします。

Step 6

Step 7

温かいままでも美味しいですが、冷蔵庫で冷やしていただくと、さらにさっぱりとした上品な味わいを楽しめます。作り置きしておけば、いつでも手軽に楽しめて便利です!

Step 7



Facebook Twitter Instagram Linkedin Youtube