コーンとスパムのチヂミ
簡単で美味しい!コーンとスパムのチヂミの作り方
ご飯のおかずにも、お酒のおつまみにもぴったりなコーンとスパムのチヂミです。コーンの甘みとプチプチした食感が特徴で、スパムの塩気が加わることでさらに風味豊かになります。どなたでも簡単に作れますので、ぜひお試しください!
主な材料- 缶詰のスイートコーン(水気を切る)大さじ2
- スパム(小さく角切り)70g
- 卵 1個
- 玉ねぎのみじん切り 大さじ1/2
- 韓国産青唐辛子(種を取り除き、みじん切り)1本
調味料- 塩 少々
- 塩 少々
調理手順
Step 1
まず、野菜を準備します。玉ねぎはきれいに洗って細かくみじん切りにします。韓国産青唐辛子は種を取り除き、同様に細かく刻んでください。辛さを抑えたい場合は、種を完全に除去するのがおすすめです。
Step 2
缶詰のスイートコーンはザルにあけて、しっかりと水気を切っておきます。水気が残っていると生地が緩くなることがあるので、必ず水気をよく切ってください。
Step 3
スパムは、お好みに合わせて小さく角切りにします。あまり大きいと火の通りが悪くなることがあるので、一口大の小さめに切るのが良いでしょう。
Step 4
ボウルに、水気を切ったコーン、角切りにしたスパム、みじん切りにした玉ねぎ、刻んだ青唐辛子をすべて入れます。
Step 5
そこに卵1個を割り入れ、塩を少々加えて味を調えます。入れすぎると塩辛くなることがあるので、少しずつ加えて味を調整してください。
Step 6
すべての材料をスプーンやヘラでよく混ぜ合わせて生地を作ります。生地がゆるすぎず、材料がまとまるくらいの固さが目安です。フライパンに多めの油をひき、中弱火で熱し、生地をスプーンで一くち大にすくい取って丸く形を整え、両面がきつね色になるまで焼いてください。こんがり焼けたら、美味しいコーンとスパムのチヂミの完成です!