サクサク!甘くて美味しい ピーナッツバターバナナロール
お子様のおやつに最高!簡単に作れるピーナッツバターバナナロールパン
本当に簡単なのに美味しいおやつがないかな?とお考えなら、ぜひこのレシピにご注目ください!ふんわりとした食パンと、香ばしいピーナッツバター、甘いバナナの組み合わせが絶妙なんです。お家にある材料でパパッと作れるので、お子様のおやつはもちろん、小腹が空いた時の自分だけのカフェメニューとしてもぴったりです。さあ、早速作ってみましょうか?
主な材料- 食パン 1枚
- ピーナッツバター 大さじ2杯(お好みでヌテラなどに代えてもOK)
- バナナ 1本(よく熟したものを用意)
調理手順
Step 1
まず、食パンの耳をナイフで丁寧に切り落としてください。パン切りナイフや普通の包丁を使います。こうすることで、巻いた時の形がより綺麗になり、食べやすくなります。
Step 2
次に、麺棒を使って食パンをできるだけ薄く伸ばしてください。パンが薄いと、巻いたときに破れにくく、しっかりとしたロールになります。ラップやビニールをかぶせて麺棒で伸ばすと、パンがちぎれるのを防ぐことができますよ。
Step 3
麺棒で薄く伸ばした食パンの縁の部分を、もう一度きれいに整えてください。最初に切り取った部分よりも少し薄めに仕上げると、完成度がアップします。
Step 4
薄く伸ばした食パンの上に、スプーンを使ってピーナッツバターを隙間なく均一に塗り広げてください。パンの端までしっかりと塗ることで、食べた時に豊かなピーナッツバターの風味をしっかりと感じることができます。
Step 5
バナナは皮をむき、食パンの幅に合わせて2〜3等分など、適当な大きさに切って準備してください。あまり太すぎるとうまく巻けなくなる可能性があるので注意しましょう。
Step 6
ピーナッツバターを塗った食パンの上に、準備したバナナのピースを乗せ、食パンが破れないように注意しながらしっかりとくるくると巻いていってください。始めの部分をしっかり巻き止めると、ほどけずに形を保つことができます。出来上がったバナナロールは、そのまま食べても美味しいですし、お好みで半分に切って盛り付けると、より美味しそうに見えますよ。