シャキシャキきゅうりの炒め物
超簡単!ご飯が進むきゅうりの炒め物レシピ
食欲がない時でもご飯が止まらなくなる魔法のきゅうりの炒め物!丸く厚めに切ってシャキシャキの食感を活かした超簡単きゅうりの炒め物で、暑さで疲れた食欲を呼び覚ましましょう。
きゅうりの炒め物 材料- きゅうり 2本
- 塩 大さじ1
- オリーブオイル 適量
- にんにくみじん切り 大さじ1
- オイスターソース 大さじ1
- 白ごま たっぷり
調理手順
Step 1
新鮮でシャキシャキしたきゅうり2本を用意します。
Step 2
きゅうりは流水でよく洗います。表面のイボイボはピーラーや包丁の背で軽くこすり落とし、両端を切り落とします。
Step 3
きゅうりを厚さ0.7〜1cmの輪切りにします。お好みで太さを調整しても構いません。
Step 4
広めのボウルに切ったきゅうりを入れて、塩大さじ1を加えて全体によく混ぜ合わせます。
Step 5
ボウルにラップをかけるか蓋をして、常温で約20分間置きます。きゅうりから水分が出てしんなりしてきます。
Step 6
漬かったきゅうりから出た水分を、手でしっかりと絞って取り除きます。水分が多いと炒めた時にべちゃっとなりやすくなります。
Step 7
熱したフライパンか中華鍋にオリーブオイルを多めにひき、にんにくのみじん切り大さじ1を加えます。にんにくの香りがしっかり立つまで、焦がさないように注意しながら中弱火で炒めて香りを引き出します。(にんにくが少し茶色っぽくなると良いです。)
Step 8
水気をしっかり絞ったきゅうりをフライパンに加え、にんにくの香りと一緒に手早く炒めます。
Step 9
オイスターソース大さじ1を加えます。オイスターソースの量は、きゅうりの量やお好みによって加減しても良いでしょう。ソースが均一に絡むように混ぜ合わせます。
Step 10
きゅうりが柔らかくなりすぎないように、強火でごく短時間、手早く炒めるのがシャキシャキ食感を保つコツです。1〜2分程度で炒めましょう。
Step 11
火を止める直前に、白ごまをたっぷり振りかけて香ばしさをプラスすれば、美味しいきゅうりの炒め物の完成です!
Step 12
歯ごたえの良いシャキシャキ感とさっぱりした味わいがたまらないきゅうりの炒め物!夏の副菜としてもぴったりで、どんなおかずともよく合います。超簡単レシピで美味しく召し上がってくださいね。