シャキシャキ美味しい!簡単カクテキ(大根の和え物)

初心者でも失敗なし!基本のカクテキ(大根の和え物)レシピ

シャキシャキ美味しい!簡単カクテキ(大根の和え物)

コリコリとした食感と甘酸っぱい味がおいしい、定番の韓国料理「カクテキ(大根の和え物)」をご家庭で手軽に作りませんか?ご飯がどんどん進むこと間違いなしです!

料理情報

  • 分類 : 副菜
  • 材料カテゴリ : 野菜類
  • 状況 : 超スピード
  • 調理法 : 和え物
  • 人分 : 4 人分
  • 調理時間 : 15 分以内
  • 難易度 : 誰でも

主材料

  • 大きめの大根 1/2本(約500g)
  • ニラの葉の部分 ひとつかみ(約30g)

調味料

  • 粗塩(大根の塩漬け用)大さじ1
  • コチュジャン(粉唐辛子)大さじ1.5
  • りんご酢 大さじ2
  • 砂糖 大さじ2
  • 炒りごま 大さじ1

調理手順

Step 1

きれいに洗った大きめの大根半分の皮をむき、2等分に切って準備します。

Step 1

Step 2

大根を厚さ約0.3cmの細切りにします。あまり薄すぎないように注意してください。(ポイント:夏場の大根は水分が多いので、少し厚めに切ることでシャキシャキとした食感が保て、べたつきにくくなります。)

Step 2

Step 3

切った大根に粗塩大さじ1を全体にまぶし、10分間ほど置いて塩漬けにします。これにより、大根から余分な水分が抜けて、より一層シャキシャキになります。

Step 3

Step 4

塩漬けにした大根は、手で軽く水気を絞ります。強く絞りすぎると大根が崩れてしまうので注意しましょう。

Step 4

Step 5

ニラは白い部分は除き、緑の葉の部分だけを1〜2cmの長さに刻んで、水気を絞った大根に加えます。

Step 5

Step 6

次に、調味料をすべて加えます。コチュジャン(粉唐辛子)大さじ1.5、りんご酢大さじ2、砂糖大さじ2、炒りごま大さじ1です。(ヒント:お好みでニンニクのみじん切り小さじ1/2を加えると旨味が増しますが、さっぱりとした味がよければ省略しても大丈夫です。)

Step 6

Step 7

調味料が全体に均一に混ざるように、大根とニラを優しく手で和えます。味見をして、もし薄ければ塩少々で味を調えてください。これで、美味しいカクテキ(大根の和え物)の完成です!

Step 7



Facebook Twitter Instagram Linkedin Youtube