シャキシャキ自家製きゅうりのピクルス

食欲をそそる甘酸っぱい自家製ピクルスの作り方

シャキシャキ自家製きゅうりのピクルス

暑い夏の日、食欲まで失いがちな時期には、新鮮な野菜を使った自家製ピクルスが家族全員の食欲を呼び覚ます最高の副菜になります。ぜひ、簡単に作れるこの美味しいピクルスに挑戦してみてください!

料理情報

  • 分類 : 副菜
  • 材料カテゴリ : 野菜類
  • 状況 : 日常
  • 調理法 : 漬物
  • 人分 : 6 人分以上
  • 調理時間 : 30 分以内
  • 難易度 : 初心者

主な材料

  • きゅうり 8本
  • キャベツ 1/4個
  • にんじん 1本
  • ビーツ 1/4個(色味と風味を加えます)

ピクルス液

  • 水 1000ml
  • 砂糖 350g
  • 酢 350g
  • 粗塩 大さじ2(食塩を使用する場合は量を調整してください)
  • ピクルススパイス 大さじ2(香りを加えます)
  • レモン 1個(スライスして使用、省略可)

調理手順

Step 1

まず、きゅうりは粗塩を使って皮をこすり洗いし、きれいに洗ってください。水気を切ったら、食べやすい大きさ(約1〜1.5cm厚さ)に切ります。キャベツは芯を取り除き、大きめに切って準備します。にんじんとビーツは皮をむき、きれいに洗ってから、きゅうりと同様の大きさに切ってください。ビーツはきれいな色を出してくれるので、ぜひ加えてみてください。

Step 1

Step 2

ピクルス液を作る鍋に、水1000ml、砂糖350g、酢350g、粗塩大さじ2、ピクルススパイス大さじ2をすべて入れます。レモンを使用する場合は、きれいに洗って薄くスライスし、一緒に入れてください。これらの材料を強火で沸騰させます。砂糖と塩が完全に溶け、液がぐつぐつと沸騰したら火を止め、少し冷まします。

Step 2

Step 3

ガラス瓶は煮沸消毒するか、きれいに洗って水気を完全に乾かしてください。準備したきゅうり、キャベツ、にんじん、ビーツを瓶にしっかりと詰めます。沸騰させて少し冷ましたピクルス液を、野菜が完全に浸かるように上から注ぎます。ピクルス液が完全に冷めたら蓋をして冷蔵庫に入れ、2〜3日後から食べられる、シャキシャキで美味しい自家製ピクルスの完成です!長く保存したい場合は、ピクルス液を一度取り出して再度沸騰させ、完全に冷ましてから再び注いでください。

Step 3



Facebook Twitter Instagram Linkedin Youtube