シャキシャキ!きゅうり唐辛子の味噌和え レシピ

食欲がない時でも2分で完成!おばあちゃんの味、きゅうり唐辛子の味噌和え

シャキシャキ!きゅうり唐辛子の味噌和え レシピ

数年前に南海への旅行中に偶然この美味しいおかずに出会い、それ以来、特に肉料理がない時によく作っています。ちょうどよく炊けたご飯があれば、このきゅうり唐辛子の味噌和えだけでご飯一杯がペロリとなくなってしまいます。作り方はとても簡単なのに、特別な味を楽しめる魔法のような一品です。

料理情報

  • 分類 : 副菜
  • 材料カテゴリ : 野菜類
  • 状況 : 日常
  • 調理法 : 和え物
  • 人分 : 2 人分
  • 調理時間 : 5 分以内
  • 難易度 : 誰でも

主な材料

  • きゅうり唐辛子 6本
  • 味噌 大さじ1
  • ごま油 大さじ1
  • オリゴ糖 大さじ0.5(または水あめ)
  • 炒りごま 少々
  • にんにくみじん切り 大さじ1

調理手順

Step 1

まず、新鮮なきゅうり唐辛子を流水でよく洗ってください。ヘタを取り、指の関節くらいの長さに斜めに切ります。食感を損なわないよう、あまり細かく切りすぎないのがポイントです。

Step 1

Step 2

大きめのボウルに、切ったきゅうり唐辛子を入れます。次に調味料を加える番です。炒りごま以外の全ての材料、つまり味噌、ごま油、オリゴ糖、にんにくみじん切りをすべて加えてください。

Step 2

Step 3

さあ、手を使って優しく混ぜ合わせましょう。味噌とにんにくのみじん切りがきゅうり唐辛子全体に均一にいきわたるように、味噌が固まらないように優しくほぐしながら和えてください。この時、強く混ぜすぎると唐辛子のシャキシャキ感が失われてしまうので、優しく扱うのがコツです。

Step 3

Step 4

美味しく和えたきゅうり唐辛子の味噌和えを、きれいな器に盛り付けます。最後に、香ばしさをプラスするために炒りごまをたっぷり振りかけたら、見た目も味も良い、シャキシャキきゅうり唐辛子の味噌和えの完成です!

Step 4



Facebook Twitter Instagram Linkedin Youtube