ジューシーソーセージのトマトパスタ

超簡単!ソーセージとトマトのパスタの作り方

ジューシーソーセージのトマトパスタ

新鮮な野菜と甘酸っぱいトマトソース、そして旨味たっぷりのソーセージが絶妙に絡み合う、しっとり美味しいソーセージトマトパスタ。お家で手軽に作れるのに、満足感のある一品です。初心者の方でも安心して作れるレシピです。

料理情報

  • 分類 : 麺 / 餃子
  • 材料カテゴリ : 加工食品
  • 状況 : 日常
  • 調理法 : 炒め物
  • 人分 : 3 人分
  • 調理時間 : 15 分以内
  • 難易度 : 初心者

パスタの材料

  • スパゲッティ麺 3人分
  • ソーセージ 3本(お好みのものをご用意ください)
  • トマト 1個(大きめのもの)
  • エリンギ 1/2個
  • 玉ねぎ 1/4個
  • ピーマンまたはししとう 2本(辛味を加えたい場合)

ソースと調味料

  • 塩 少々(パスタを茹でる用)
  • オリーブオイル 5大さじ
  • 減塩醤油 3大さじ
  • 砂糖 2大さじ
  • ライム果汁(濃縮タイプ)2大さじ(またはレモン果汁)
  • 粗挽き黒胡椒 1/2大さじ
  • ステーキソース 大さじ1(風味をプラスします)

調理手順

Step 1

大きめの鍋にたっぷりの水を入れ、強火で沸騰させます。お湯が沸騰したら、塩ひとつまみとスパゲッティ麺3人分を加え、袋の表示時間より1分短く、約6〜7分間茹でます。麺がくっつかないように、途中何度かかき混ぜてください。

Step 1

Step 2

茹で上がった麺はザルにあげて水気を切り、広めの皿やフライパンに広げます。麺同士がくっつかないように、オリーブオイル大さじ1〜2を回しかけ、軽く和えておきます。こうすることで、麺がダマにならず、炒めやすくなります。約7分ほど経ったら取り出しておきます。

Step 2

Step 3

パスタに加える野菜とソーセージを準備します。ソーセージは食べやすい大きさ(約1cm厚さ)に斜め切りにします。トマトは種を取り除き、大きめに切ります。エリンギは薄切りにし、玉ねぎは千切りにします。辛味がお好みであれば、ピーマンは種を取り除いて粗みじんにします。

Step 3

Step 4

広めのフライパンにサラダ油(またはオリーブオイル)大さじ2を熱し、中火にかけます。切っておいたソーセージ、玉ねぎ、エリンギを加えて、香ばしい焼き色がつくまで炒めます。玉ねぎが透き通るまで炒めると、甘みが出ます。

Step 4

Step 5

野菜とソーセージにある程度火が通ったら、オリーブオイルを絡めておいた茹で麺をフライパンに加えます。他の具材とよく混ぜ合わせながら炒め、麺がフライパンにくっつかないように注意してください。

Step 5

Step 6

ここで味付けをします。麺の上に減塩醤油大さじ3、砂糖大さじ2、ライム果汁(濃縮タイプ)大さじ2を回しかけ、全体をよく混ぜ合わせます。次に、大きめに切ったトマトと刻んだピーマンを加え、一緒に炒め合わせます。トマトが少し柔らかくなり、ソースが全体に絡むように炒めるのがポイントです。

Step 6

Step 7

最後に、粗挽き黒胡椒(1/2大さじ)を振り、さらにオリーブオイル大さじ2〜3を回し入れます。全ての具材がソースとしっかりと馴染むように手早く混ぜ合わせれば、美味しいソーセージトマトパスタの完成です。温かいうちに召し上がれ!

Step 7



Facebook Twitter Instagram Linkedin Youtube