ジューシー!ベーコン巻きサンドイッチ

お子様も大好き!ベーコン巻きサンドイッチの作り方

ジューシー!ベーコン巻きサンドイッチ

お肉が大好きな子供たちのために特別に作ったサンドイッチです!香ばしいベーコン、ふわふわの卵焼き、甘酸っぱいストロベリージャムが絶妙にマッチし、お子様はもちろん大人もやみつきになる美味しさです。週末のブランチや軽食にもぴったりですよ!

料理情報

  • 分類 : パン
  • 材料カテゴリ : 加工食品
  • 状況 : おやつ
  • 調理法 : 焼く
  • 人分 : 3 人分
  • 調理時間 : 30 分以内
  • 難易度 : 誰でも

サンドイッチの材料

  • 食パン 6枚 (お好みで全粒粉パンやブリオッシュパンに代えてもOK)
  • ベーコン 12枚 (厚切りのベーコンを使うと、より風味豊かに仕上がります)
  • 卵 2個
  • スライスチーズ 6枚 (チェダー、モッツァレラなど、お好みのチーズをお使いください)
  • 牛乳 30cc (大さじ約2杯)
  • ストロベリージャム 適量 (ブルーベリージャムやラズベリージャムでも代用できます)

調理手順

Step 1

まずは卵焼きを作りましょう。ボウルに卵2個を割り入れ、牛乳30cc(大さじ約2杯)を加えてください。牛乳を加えることで、卵焼きがよりふんわりと柔らかく仕上がります。泡だて器でよく溶きほぐしたら、フライパンを弱火で熱し、薄く広げて両面がきつね色になるまで焼いてください。焼きあがった卵焼きは、少し冷ましてからサンドイッチの大きさに合わせて切っておきましょう。

Step 1

Step 2

次に、具材の準備です。食パンは耳を切り落とし、それぞれ4等分にカットします。スライスチーズは2等分にしてください。このように、あらかじめ材料をカットしておくと、サンドイッチを作る際にスムーズに進めます。

Step 2

Step 3

さあ、いよいよサンドイッチを組み立てていきましょう!食パンの1枚の上にスライスチーズを乗せ、その上に準備しておいた卵焼きを重ねます。そして、食パンにストロベリージャムをたっぷり塗って甘みをプラスしてください。最後に、パンの上にベーコンを2枚、十字に重ねて乗せ、パンで具材を包み込むように形を整えます。ベーコンでパンをしっかりと巻き込むように巻いていきましょう。

Step 3

Step 4

最後に、ベーコン巻きサンドイッチをこんがりと焼き上げます。フライパンを弱火で熱し、ベーコン巻きサンドイッチを置いて、4面をゆっくりと返しながら焼いてください。ベーコンがカリッとなり、パンがきつね色に焼けたら完成です。焼いている間、サンドイッチが崩れないように注意しながら、最初はトングを使って優しく返してください。やけどに注意しましょう!

Step 4



Facebook Twitter Instagram Linkedin Youtube