スパムとじゃがいものチゲ(カムジャチャグリチゲ):最高の組み合わせ!
家庭料理の真髄!ペク・ジョンウォン氏のスパム入りじゃがいもチャグリチゲ:濃厚でピリ辛な味わい
これはご飯泥棒級のおいしさ!旨味たっぷりのスパムとホクホクのじゃがいもが絶妙に絡み合い、濃厚なスープとピリ辛さがたまらないチャグリチゲです。一口食べればご飯が止まらず、思わず一杯飲みたくなる、そんな絶品チゲ料理をご紹介します。
主材料- スパム 200g (1缶)
- じゃがいも 2個 (中サイズ)
- 玉ねぎ 1個 (中サイズ)
- 赤唐辛子 1本
- 青唐辛子 2本
- 長ねぎ 1/2本
調理手順
Step 1
まず、チゲに入れる野菜を食べやすい大きさに切って準備しましょう。じゃがいもは厚さ1.5cmの輪切り、玉ねぎも同様の大きさに切ります。赤唐辛子と青唐辛子は斜め切りにし、長ねぎは斜め長めに切って準備します。
Step 2
スパムは缶から取り出し、厚さ1.5cmに切ります。塩分を少し減らし、味がよく染み込むように、切ったスパムをジッパー付きの袋などに入れ、軽く揉み込んでおくと良いでしょう。
Step 3
深みと旨味を出すために、ヤンニョム(調味料)をあらかじめ作っておきましょう。ボウルにコチュカル大さじ2、コチュジャン大さじ1、デンジャン大さじ1/3、醤油大さじ2、砂糖大さじ1、にんにくみじん切り大さじ1を入れ、よく混ぜてヤンニョムを作ります。
Step 4
いよいよ全ての材料を鍋に入れて煮込みます。鍋に切ったじゃがいも、玉ねぎ、スパム、そして作っておいたヤンニョムを全て入れ、水2カップ(400ml)を注ぎます。材料がヤンニョムとよく絡むように軽く混ぜ合わせましょう。
Step 5
強火で煮込み始めます。スープがぐつぐつと沸騰したら中火にし、じゃがいもが完全に柔らかくなるまで約10〜15分煮込みます。途中で味見をしてみると、さすがペク・ジョンウォンさんのレシピ、旨味が抜群です!個人的には醤油大さじ2がちょうど良い味加減でした。
Step 6
スープが煮詰まってくると、味が濃くなることがあります。もし塩辛く感じたら、水を少し足して好みの味に調整してください。最後に長ねぎと唐辛子を加え、さらに一煮立ちさせれば、美味しいスパムとじゃがいものチャグリチゲの完成です。食卓にボリューム満点の一品をどうぞ!