スパムとニラのお好み焼き:こどもの日のお祝いに!
お子様も大好き!簡単で美味しいスパム入りニラチヂミのレシピ
定番のニラチヂミに香ばしいスパムを加えて、さらに豊かで美味しいチヂミにしませんか?子供から大人までみんなが喜ぶ、満足感のある一品です。生地には特別な水を加えず、卵だけで十分な美味しさとちょうど良い生地の固さが作れるので、とても手軽に楽しめます。
主な材料- 新鮮なニラ 1束
- スパム 100g (お好みで量を調整してください)
調理手順
Step 1
まず、ニラはきれいに洗い、水気をしっかり切ります。その後、指1本半くらいの長さ(約1~1.5cm)に食べやすいように刻み、広めのボウルに入れます。ニラの新鮮な香りがチヂミの風味を豊かにしてくれます。
Step 2
スパムは缶を開け、スプーンで粗く削ぐか、小さな角切りにして、ニラが入ったボウルに一緒に入れます。スパムの塩気と旨味が、ニラチヂミの美味しさを一層引き立てます。
Step 3
ボウルに新鮮な卵2個を割り入れ、チヂミ粉(または薄力粉)大さじ3と塩ひとつまみを加えて味を調えます。チヂミ粉を使うとよりカリッとした食感に仕上がります。
Step 4
スプーンや泡立て器を使って、全ての材料が均一に混ざるように生地をよく混ぜ合わせます。この時、水を加えていないのに、卵だけでも十分しっとりとした美味しい生地が出来上がります。生地の固さは、少しとろりとするくらいが目安です。スパムとニラが生地に均等に混ざるように注意しましょう。
Step 5
フライパンを中火で熱し、サラダ油を多めにひきます。フライパンが十分に温まったら、生地を大さじ1~2杯ずつ、お玉で落とすようにしてフライパンに広げます。丸く平たい形に焼くと、お子様にも食べやすく、見た目も可愛らしくなります。油を多めにひくことで、くっつかず、きれいな焼き色に仕上がります。
Step 6
片面がきつね色に焼けたら裏返し、もう片面も同様にこんがりと焼き上げます。両面をしっかり焼くことで、中まで火が通り、外はカリッとした美味しいスパム入りニラチヂミが完成します。焦げ付かないように火加減を調整しながら焼いてください。
Step 7
焼きあがったスパム入りニラチヂミは、キッチンペーパーに少し乗せて油を切ってから、食べやすい大きさにカットしてお皿に盛り付けたら完成です。温かい内に召し上がるのが一番美味しいですよ。お好みで醤油ベースのタレを添えても美味しくいただけます。